今シーズンのヒメオオクワガタは連敗記録更新中です。
何より週末の天気が悪い事悪い事!
日頃の行いが悪いのがよーく解りますね!
またまたかたしな。
収穫祭です。
うむ、やっぱり雨か…
御神木と呼ばれる採集ポイントの数々を見てみるものの…幹までしっかり濡れています。
気温も低くて寒い。
最盛期にサクッと見つけてチビ達と遊びに行きたい所だけど…
藪漕ぎし . . . 本文を読む
連日猛暑が続いていますが、ツクツクボウシも鳴き始めて秋の風も入ってきました。
夏の終わりを感じてしまうのはさみしいものです。
秋といえば・・・
そろそろヒメオオクワガタが出てくる頃かな?と思って得意の奥利根エリアへ採集に行きました。
時間を有効活用したいので前日入りします。
道の駅かたしな
2018年7月にオープンしたばかりの道の駅で尾瀬エリアにアクセスするのに便利になりました。
結論から言い . . . 本文を読む
福島遠征3日目です。
やっと晴れたので色々楽しんじゃいましょう。
カテゴリに悩みました。
キャンプ、川遊び、釣り、クワガタ、灯火採集まで全てを1日でこなす!
とりあえず暑いので
川に入っちゃいましょう!
久々に飛び込みをしたので足が痛い・・・
深い所は身長くらいかなぁ。
水温も冷たすぎずにちょうど良い。
釣りのポイント探しもしておきます。
ついでに川虫も . . . 本文を読む
1日目は雨でした。
そして2日目、朝起きたら
スクリーンタープ崩壊
笑うしかありません。
抜けちゃってました。
どうやらペグが短すぎたようです。
基礎はしっかり造らないといけませんね…
スノーピークのソリッドステークが欲しい…
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット) R-103-1クリエーター情報なしスノーピーク(snow peak)
ソリッドステー . . . 本文を読む
夜間採集にはライトは必須です。
時代遅れの小生が実際に使用してビックリした便利用品を紹介していきたいと思います。
貧乏採集をモットーとしているこのブログ。
安くても使えるツール達です。
予算は2000円以内で実用的な物。
有名どころのMAGLITE(マグライト)は高くて買えません。
GENTOS(サンジェルマン、ジェントス)等のライトと比較してみます。
7.8年前に購入したLEDライトです . . . 本文を読む
新潟県某PAでは毎年時期になると…
ミヤマクワガタやアカアシクワガタあたりが外灯下に落ちています。
お仕事ではありましたが、AM4時にこのPAに居たのでトイレ休憩を兼ねて外灯下を見てみました。
ミヤマの残骸
オオミズアオ
夜明け前は外灯探索に向いていませんが、20時から22時位の間であればミヤマ、アカアシは居そうな感じでした。
夜明けはカラスがクワガタを食べてしまうので、食われる前に . . . 本文を読む
福島での灯火採集が厳しくなったので、ダム活を兼ねて新潟県〜山形県までポイント開拓をして来ました。
天気予報がかなり悪かったのですが、下調べはしっかりと行い、経験から標高と植生を見ながら良い場所をメモしていきました。
新潟県某所
良さげ
ヘッポコ灯火でオオクワガタを採集するべく、最終目的地として選んだのは…
有名産地ですね
いくらここが有名産地と言えど、初めてでは場所の選定が難しい。
. . . 本文を読む
いよいよ我らのシーズン…
毎年恒例の丹沢で灯火採集です。
狙いはミヤマクワガタ。
夏至から1日後なので19時過ぎても明るい…
しかも月も明るい…
時期の割に標高が高過ぎたのか、気温も低くて灯火はボウズでした。
チビ達もまちくたびれて寝ちゃったし…
ヤツは来たけど…
オオミズアオです。
21:30消灯。
標高を下げた帰りのLED街灯で…
ははは!
ミヤマクワガタさ . . . 本文を読む
今回も北アルプス某所へ。
昨年はメスしか見れなかったクモマツマキチョウ。
今年はオレンジに会えました。
美しい!
晴れていないとダメ
風が強いとダメ
気温もそこそこ高くないとダメ
蝶道を読まないとダメ
色々と条件が厳しいですが、全て揃えば生息地であれば割と見つけやすいのかな。
フワフワと柔らかく飛翔する姿はとても美しいです。
帰りはオオルリシジミを見に国営アルプスあずみの公園へ。 . . . 本文を読む
久しぶりの更新です。
恒例になった白馬村の探索記です。
今回は有名ポイントを見てからの新ポイント開拓です。
今年は天気も良く、カタクリも最盛期。
ギフチョウ、ヒメギフチョウを探すには好条件でした。
昨年の遅咲きが嘘のようです。
某有名ポイントのしだれ桜で一枚
人が多過ぎるのでチョウが飛ぶとアイドルのおっかけになります…(^^;;
スミレとギフチョウ
カタクリとヒメギフ . . . 本文を読む