一足早めの夏休みを思いっきり楽しんだので
あとは・・・
働くのみです・・・・

でもでも、夏の終わりに
こんな楽しげなイベントを予定しております

工作ワークショップ & インスタレーション
「 海の生き物を作ろう 」
今回は
「工作ワークショップ 」
と
空間を使ったアート展示の
「インスタレーション」
の2つの要素が一緒になった
アートイベントです

工作のワークショップでは
いろいろな紙をハサミで切って貼って
海の生き物を作ります
で、出来上がった生き物は
海の空間へ展示をします
海の空間は私たち 朱晶とTONが
あらかじめ作った空間です
最初は何の生き物もいない静かな海
そこへ、皆様が作ってくださった海の生き物を
どんどん展示していくと
元気で にぎやかな海へと変わってゆきます
工作のワークショップと
空間を使ったインスタレーションアートが融合した
成長型のアートイベントなのです
今回、このアートイベントを
「class M stage」さん で させていただくことになりました

(「class M stage」さんについては、過去のブログをごらんください)
あなたの知らない鳥獣戯画 2016年06月03日
こくうまアートの会。ありがとうございました! 2016年06月20日
どんな空間になるのか
どんな海の生き物が生まれてくるのか
私たちも、とっても楽しみです



会場は、前回の「こくうまアートの会。」と同じ
久宝金属製作所さんです
ここの空間を
不思議な海に変えてしまいます

今回も、「class M stage」さん が
素敵なチラシを作ってくださいましたー
↓

(クリックすると大きくなります)
工作というと「こども向け」と思われる方が多いですが
そんなことはありませんよー
大人も十分楽しめます!
自分でハサミを使って工作ができる方なら
こども も 大人 も 大歓迎です

開催は、2016年 8月27日(土)
朝10時~15時まで受付しています
この時間のどこで来ていただいて
いつ帰っても構いません
ですが、出来上がったものは
展示することになるので
その場ですぐに持ち帰ることができませんので
その点、ご理解ください
Facebookのイベントページもあります
「こくうまアートの会。工作ワークショップ&インスタレーション「海の生き物を作ろう」
こちらもご参照くださいねー





こくうまアートの会。
工作ワークショップ & インスタレーション
「海の生き物を作ろう」
2016年 8月27日(土)
10時~15時(受付時間)
参加費:300円
ご自分の使いやすいハサミがあれば お持ちください
こちらでも用意していますので
手ぶらでも 大丈夫です

会場:株式会社久宝金属製作所
大阪市城東区今福西5-2-25
(地下鉄今里線・鶴見緑地線「蒲生4丁目」駅 6番出口 徒歩約5分)
主催:ClassM Stage
後援:株式会社久宝金属製作所
申し込み方法
mizyo@mac.com
または 090-9691-0136(光代さん) まで
私、朱晶

and SOROR

お申し込みいただいてもOKです。

当日のご参加もOKですが
お申し込みいただいた方から
優先的にご参加いただくことになりますので
お席の混み具合によっては
お待ちいただく場合がありますので
ご了承ください
お申し込みの際には
お手数ですが
このブログやFBなどの、コメント欄ではなく
メールをいただけると助かります

皆様、お時間がありましたら
ぜひぜひお越しくださいませー
