and SOROR のブログ

5月5日のとんとろ こどもの日

きょうのとんとろ



こどもの日でもあり、端午の節句でもありますね。

なのでこの写真は、雛祭りの時と対になります。

雛祭りの時はこんな感じ。


とんとろ が まるで ひなあられ。

この時は、積み上げるのに非常に苦労しました。

あちらに積めば、こちらが転がり、
こちらが積めれば、あちらが転げ落ち・・・

ピンセットでひとつずつ積む
必死な とろさん。


それから比べれば
なんて簡単!

ドンっ!
終わりっ!!


この、幟(のぼり)は
とんとろ初登場のときに
ただのノリで作ったものです。

幟といえば「風林火山」やろ!

という、全く意味不明な理由から
作った。

ヘッタクソな字でww

それが、未だに使われるとわ・・・

最初は適当に作った土台に刺さっていましたが
あまりに適当で、見栄えが悪すぎたので
いつのまにか大きなとんとろが
土台になってしまいました。

おでこに非売品と書かれているのは
この幟の裏に
「一匹百円」
と、書かれているからです。

えぇ、とんとろ は
1匹 100円で販売されています。

ご購入くださった方には
とんとろのお腹にサインを入れます。

どんなに小さくても
サインを入れます。

お客様 「これでもいれられるか!」

と ん 「入れてみせるわ!」

という攻防が繰り広げられます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「とんとろ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事