見出し画像

時の栞・翡翠工房

南瓜の栗子さん 雌花登場~🎃

少し伸びたかぼちゃの栗子さんの
花芽に、雌花(と思うやつ)が
登場しました~ヾ(≧▽≦)ノ



これだと思うのですが(・・?



栗子さん、横に伸びて来たので
ホムセンへ支柱を買いに行きました。



朝顔用です(;´∀`)
棒と棒付きクリップ?
みたいなのもありましたが
揃えると高いので
朝顔用で!



良いんじゃないかな(・∀・)



これも雌花っぽいです。
蕾の下に、丸みがあります。

へええええ~って
感じです (^^ゞ



設置を終えて、
白バラフルーツで
のど越し爽やか🥤



ベランダを這わせる訳には
いかないので、朝顔支柱に
巻き付いて貰います(=゚ω゚)ノ



葉と蔓と花芽と
かぼちゃの造形って
なかなか面白いです(・∀・)ウン!!

花南瓜〇い雌花の〇三つ 翡翠

花南瓜 夏の季語

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは(*^_^*)

ちょっとうどんこ病?みたいな
葉っぱがありました(;´Д`A ```
すぐ切りましたが、どうなんだろう~

上に誘因して、実がなったとき
ぶら下がるのかなとか
想像しています(;´∀`)
secio11000
元気に育ってますな。

私のエンドウさんは何か元気が無いです(´;ω;`)ウゥゥ
atelier-kawasemi
@necesito necesitoさま

こんばんは(*^_^*)

全部実れば3つです(=゚ω゚)ノ
もうホクホクです☆彡
necesito
翡翠様
こんにちは*\(^o^)/*

どれくらいで収穫ですか?
atelier-kawasemi
つわぶきさま

こんにちは(*^_^*)

良かったです~(^^♪
雌花だったんですね🌸
ネットで検索すると何でも
分かりますが、あえて我慢して
実物を見ることにしました。

小さな発見ですが
コロナ禍のささやかな
楽しみです(*´艸`*)
つわぶき
しっかり雌花ですね。
下に丸みを持って出て来ますね。
可愛い💕ですね。
良かったです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観葉植物・家庭菜園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事