見出し画像

時の栞・翡翠工房

文月のオクラの殿 ついに!

今朝、ベランダに出ると・・・


なんと! Σ(・ω・ノ)ノ!


なんと!~ Σ(゚Д゚)






オクラの殿が、花を咲かせて
おりました~🌸






数日前まで蕾は 緑色の
かた~い感じだったのでビックリです。







うわさ通り、クリーム色の花。
美しいです (*^^*)






ハイビスカスに似てるって思ったら
オクラはハイビスカスの仲間なんですね。

ネットで花の画像は見ておりましたが
やっぱり実際に間近で見ると
すごくキレイです。

でも。


昼下がりには、萎んでるんですよー


(´-`).。oO


殿、閉店 早!



日の中へ突と閉じ往くオクラ花  翡翠

オクラ おくら 秋の季語

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@hanahanatubomiga-den hanahanaさま

こんばんは~(*^-^*)

一日花ってあっと言う間ですね。
夕方まで もつかと思っていましたが、
昼過ぎには 閉店 Σ(゚Д゚)

もしかして翌朝に、また開店してたり?
と思い、ベランダに出るとポロンと
落ちました。

落ちた花は食べようと思って
冷蔵庫に入れました。

花の後には、殿の長男 オクラ丸が
待機しております(*^^*)
atelier-kawasemi
@yokohanagokoro yokoさま

こんばんは(*^^*)

5月4日から約2カ月、ついに花を
咲かせました~(^^)/
実物がこんなにキレイだとはビックリです。

きゅうりとか、ゴーヤは実家で育てていたので
黄色い小さい花~野菜の花~って感じで
普通だったんですけど、オクラの花は
別格に美しいです。

昼には萎むなんて、何とも潔い殿でした(^-^)
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは~(*^-^*)
ありがとうございます。

ハイビスカスの仲間なんですよね~
沖縄な?感じですね。
でも半日くらいしか咲いてません。

あんなに美しいのに、もったいない(^-^;
hanahanatubomiga-den
こんなに綺麗な花が1日花なんてもったいないと
何時も思っています。

後は殿の長男(?)さんを食べちゃうのかな。

美味しいですよ
yokohanagokoro
おはようございます(^_^)ノ
ついにオクラの殿様が、きれいなお姿を見せてくれましたね! うわさにたがわぬ、美しいお花です。
野菜のお花は、思いのほかきれいです。
野菜作りをしてない私、実際にはあまりお目にかかった事
がないのです。
残念ですが…😅
secio11000
祝 開花!おめでとうございます。
私も調べたこと有りましたけど、ハイビスカスの仲間なんだよな~
え~?ウソ!って思いましたっけ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観葉植物・家庭菜園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事