見出し画像

時の栞・翡翠工房

蒸し牡蠣祭り

近所のスーパーで
殻付き牡蠣が売っていたので
買って来ました(=゚ω゚)ノ

実家の父と、山翡翠さんが
大好きなのです。



10個で500円
2袋買って、1袋は実家へ

フライパンに盛り上がってる方を
下にして水を入れ、沸騰してから
5分蒸します。



磯の香りが漂います(* ̄▽ ̄)フフフッ♪




殻を外して出来上がり~

前回、素手で触って
指先をスパッと切ってしまいました(・_・;)
全然切れた感がなくて、あれ?って
感じでした。

その後、水仕事をするから
なかなか治らなくて( ̄▽ ̄;)

ちょっと腫れてしまいました。
牡蠣凶器~💣



それからはトングで触ってます。
ともあれ、牡蠣は栄養たっぷりで
よろしいですね~(´∀`*)ウフフ


小刀の刃先の如き牡蠣の殻  翡翠

牡蠣  冬の季語

大阪のコロナ感染者数が
6000人超えましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
もう、お正月明けてから
引き籠ってます。

明日もレッツ引き籠り~(=゚ω゚)ノ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

こんばんは(*^_^*)

本場の牡蠣は美味しいでしょうね~
小学生の頃、当時サラリーマンだった
父が広島出張に行くたびに、一斗缶で
牡蠣を買って来ていました(ノ´∀`*)

うちの母が調理に難儀していましたが
フライパンで蒸せるんだな~と驚きです。
暖かくなったら牡蠣も終わり、寒い冬限定の
ご馳走ですね(*´艸`*)
atelier-kawasemi
@ra9gaki_do らくがき堂さま

こんばんは(*^_^*)

腰椎の圧迫骨折ですか!
すごく痛そうです。雪道は怖いですね。
うちの妹は腰椎のヘルニアですが
今でも痺れてずっとリハビリに通ってます。
うちの店の70代のお得意様(女性)は
家で普通に歩いていて大腿骨を骨折され
今入院中です。
ここ数カ月、ご来店の度に背が
小さくなってるなあと思っていました。

たぶん、骨粗鬆症だったのかもと思います。
北海道は寒くて腰痛などには厳しいかも
しれませんがお大事にして下さいね(=゚ω゚)ノ
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。
冬の時期は、牡蠣が一番ですねェ~!

現役の頃、北九州市に会社がありました。
その近くに、豊前海の「一粒牡蠣」と言う実に上手い牡蠣が
売っており、今の時期はよく買って帰りました。

当時は、かなり安くでMサイズで3㎏、2000円くらいだった
と思います。
今は、ちょっと値段も上がってSサイズ3kg(50個前後)で
2900円とか・・。
殻の大きさも大きいですが、粒がこれまた大きくて凄く美味か
った記憶があります。ヽ(^。^)ノ
また、食べたいですねェ~!
では、また。(^O^)/
Unknown
翡翠さん、おはようございます(^-^)
蒸し牡蠣〜磯の香りが伝わって来ました!
生もの苦手ですが火が通れば〜大好き。
そう言えば牡蠣〜しばらく食べてません。
新年明けにツルツル雪道でスッテーン(;_;)
腰椎の圧迫骨折し、コルセット装着し
ヨタヨタと動いています。
牡蠣は食べたし〜ツルツル雪道は怖し(;_;)
なかなか買い物にも行けません。

愚痴ばかりでごめんなさい🙏🙏🙏
希望持って今日も元気に頑張りましょう。
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは(*^_^*)

私も生の牡蠣は食べません~
あたったら食べられなくなるので
生食用でも火を通します(・∀・)ウン!!

牡蠣は袋詰めされたのが
主流ですが、たまに殻付きがあって
見つけたら買ってます(*´艸`*)
secio11000
良いですね~
日本酒がすすむな~♪
生の牡蠣はそんなに食べなくても良いのですが、蒸したり焼いたりちょっと火が通ったのが好きだな~♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事