お正月、大阪に帰省した際に
久しぶりに会った友達が
緑内障になったと聞いて
驚きました(;゚Д゚)
緑内障って、高齢になって
かかる病気だと思っていたのですが
40代になったら検査したほうが
良いとのこと👀
福梅を食べながら
駅前の眼科に予約を~と
調べると予約なしで行けるようで🚴
山翡翠さんが泊り仕事の日に
行って来ました(*‘∀‘)
金沢市は1月に入ってから
少しずつキラキラの金沢に
シフトして来ていますヾ(*´∀`*)ノ
歩いて駅前まで~
2時間くらいかかるかと思い
読みかけの古事記の本を持って
行きましたが、予想に反して
10分ほどで呼ばれました(;゚Д゚)
問診を書いて、視力検査~眼圧検査~
眼底写真~医師の診察🏥
「見た感じ、緑内障の心配は
ありませんよ~」
ええ??そうなの(・・?
緑内障が出てくると
眼底写真の目玉の中心が
狭くなってくるとかで
ど近眼を除けば、至って健康
だそうです(;゚Д゚)
飛蚊症の蚊みたいなのが
急に増えたりしたら
すぐに来てくださいね~と
お昼前には終わってしまいました(ノ´∀`*)
ヤクルト1000でも飲んで
まったり(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
あと50年は使う身体だから
メンテナンスは大事ですね✨
これで金沢市からの
健康診断全ての項目が終了です(=゚ω゚)ノ
次は3年後ですかね🏥
眼底の血管細し冴返る 翡翠
冴返る 春の季語