前回に続き Mammy Jewel Boxさんの リトルボニーポーチ
今回はMサイズを 無地で2カラー
今回も、接着芯とキルト芯を貼って、比較しました
ファスナーは20cm
それでは並べて~(*^▽^*)/
柄があると、折角のこのタックやミミ?の切り替えが分かりにくくなってしまうので無地です
左のエンジにキルト芯を!
右のうぐいすに接着芯を貼っています
SSサイズと違って、Mサイズまで大きくなると、見た目にも違いが
タックのシャープさを生かすには、やっぱり接着芯の方がいいみたい
ポーチ全体の丸みは、やっぱりキルト芯の方がいいね
持った感じ(触った感じ)がキルトの方が若干柔らかいけど、
使い易さ等は変わらずなので、
通常の作成は、タックの出の良い接着芯でいくことにしました
価格は少し上がってしまいますが、キルト芯での作成もオーダー頂ければお作りしていきたいと思います
内布~(*^▽^*)
中は同系色でワンランク明るめに
エンジにはピンクを! ファスナーはエンジ色
うぐいすにはマスカットを! ファスナーは深緑色 を合わせました
全体無地を使ってるけど いい感じ~
横からの ぷっくり感もかわいいです
もう少し先になるかもですが、こちらminneにupしたいと思います
今月頭に発注していた生地達!!!
3週間たってもなにもない・・・連絡もない・・・
遅れているとはいえ、流石に心配になり、お問い合わせしてみたら
「注文が入っていない」とのこと!!! はぃ~~~???
発注メールがきちんと送信されて無かったようです マジか
ひたすら待っていた私ってwwwww
本日再注文しましたが、また送信エラーとかはやめてほしいww
minne色々販売中(*^▽^*)/
minneギャラリーはこちらから
インスタグラムもやってます(*^▽^*)
いつもポチッと応援ありがとうございます(*^▽^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます