午後のペンギンblog(1)行動が変われば、世界も変わる!

「戦後」ではなく、ずっと戦争は続いていたことに気づきました。
2~3年以内に日本人が消える前に気づいてください。

やりました!&はじまります!

2011年11月20日 | 過去記事
初めてやることって、本当に大変ね(笑)
でも、当たり前なんだけどさ、
自分たちで、道をつくって、ルールをつくって
まわりを巻き込んで、次の人たちが通れるように道を整えて、、、

そして、また自分たちは 次の新しい道をつくって、、、
その繰り返しです。

今まで、商品を「納品」する最後の工程の現場しかいなかったのが、
いまは「商品開発」から営業企画をして、プレゼンテーション、打ち合わせ
プロデュース、ディレクション、制作までやっているので、
本当に、1本の案件が長いわ(笑)

いやはや、制作という分野は
本当に狭い業界だから、外側からみてみると
改めて、感じますなぁ。


さて。。

本日、土曜日のプレゼンテーションで、
約1年かけてきた提案が通りました!
しかも、プレゼンテーション中に、別の会社からも
Goサインがでたので、2本も決まりました。


うれしい!
ただし、まだスタートのところなので
これで結果を出さなければ、次がないのでーす。

制作だけやっていれば、
結果を出さなくても、仕事があった時代ですが、
今は、そうじゃないねぇ~っと痛感しますわ。



今の立場は、自分が望んでいたわけではないけど、
私がやろうとしていたことは、こういうことだったみたい。

とはいえ、本当になれない現場なので
途中で、うまく伝えたいことがわかってもらえなくて
混乱しちゃうこともあるんだけど、
本当に勉強になりますわ。


この1年が種蒔きだとして、
芽がでて、あちこちから「ここにも種まいてよ」って
声がかかっているので、今はまず フレキシブルに動いています。

来年は、その芽を育て 花を咲かさせることが目標。
失敗は許されない。 すべて自分たちの責任なるのだから。


これまでより、ハイリスクな立場に変わった。
しかし、不安や心配は 思ったほどはなく、
逆に「チャンスをくれた」ことが、喜ばしい。


絶対に、花を咲かせるぞ!
まず、2本の花を咲かせて、
いつか、花畑になるくらい、結果を出して見せるぜぃ。





最新の画像もっと見る