auショップ厚木農大入口 ブログ 

スマートフォン 厚木 スマートフォン最新情報 au携帯 厚木市 専門知識と丁寧接客【auショップ厚木農大入口】駐車場完備

法人担当からご連絡です!

2012-12-27 19:51:32 | au法人
皆さんこんばんわ!au法人様担当佐藤です!

クリスマスも終わりますと年末ムードが一気に高まりますね。お仕事をされている皆様は年内最後の追い込みで忙しい毎日を送られている事かと思います。そんな皆様にお仕事に役立つ(であろう)アプリをご紹介させて頂きます。

それはこちら、「Evernote」です。

既にご存知で使われている方もいらっしゃる事かと思いますが、お仕事でどのように使えるのかを簡単にご紹介させて頂きます。イメージしていただきたいのは、スマートホンやパソコン上で紙のノートのように「真っ白なページを自由に使う事ができる」アプリという事です。
例えば、簡単なメモとして使っても良いですし、写真を貼り付けておくことも出来ます。タブレットやノートパソコンを使っての商談でしたら、商談中のメモとして使っても良いかもしれません。日付や場所も記録しておく事もできます。
移動中などに興味を持ったWebページを見つけたら1クリックするだけでEvernoteに取り込めます。帰社後にEvernoteを開いてそのWebページを元に資料作成をしたりすることも可能です。
その日の活動内容なども忘れる前にすぐに記録できますので、後日見返してスケジュール管理にも役立てる事も出来ます。
打ち合わせの前に話したいアイデアをメモして、移動中にスマートフォンで確認しながら練り込むことなども可能です。
紙のノートですと一枚一枚めくって目的のページを探さなければなりませんが、Evernoteならすぐ見つけることが出来て、その場で編集する事ができます!以前、何でもノートに書いていた私は、この「後で見返す」という作業が苦痛でした…(ノд-。)
さらにこれらの情報をEvernoteを使う第3者と共有する事ができますので、同じグループ内で使用して情報共有にも活用できます。お仕事のアイディアなどはすぐに共有した方が良いかもしれませんね♪

Evernoteの特徴としてよく挙げられるのが、「脳を外部に持つ」「第2の脳」などという言葉です。
例えば数年前の商談で何を話したか、どのような結果になったかということを詳細に思い出すのは困難ですが、Evernoteに画像やメモを取り込んでさえあれば「時期はだいたいあの頃だった」「取引先の場所はあのあたりだった」「○○さんと△△の話をしたと書き込んでいたはず」といった断片的な情報から絞り込んで目的のノートを探せます。そしてノートを取り出し、しっかりと「思い出す」ことができます。Evernoteは単なる情報整理にとどまらない、体験や思考さえ保存できる「第2の脳」なんです!
興味を持ったWebページから取引先とのやり取りや自分自身の管理まで、過去の出来事をどんな情報でも思い出せるようになったらお仕事もスムーズに進むのではないでしょうか?

いかがでしょうか。実際に使うイメージは沸きますでしょうか(;^_^A
他にもお仕事で使えるアプリは沢山ありますので、定期的にご紹介できればと思います♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

au法人」カテゴリの最新記事