アツミサオリのある日の黄昏時☆日々思う所

ヤザワ

ど~ん!アツミです

今、テレビに矢沢永吉さんが映っとる。「ハイビジョンなのに、ヤザワ、ハイビジョンで映ってなかったわけ?もったいない。」つってた。そりゃ~、もったいない。んじゃ、アツミんちのテレビをハイビジョン観れるのに替えてくれ、誰か。もったいないから。イマドキ14インチのブラウン管の「赤ちょうちん byかぐや姫」に似合いそうなアツミのテレビ。ネクラなアツミに似たんだか、最近映りが暗い気がする。(あっ、昨日のブログの地上波デジタルのテレビは実家のテレビね。)アツミんちのテレビ、名付けてと~しば君、気合いだ!年末に向けて君のスケジュールは満載なんや!

さて、今日はランティスに行って来た。なんで行ったか言っていいのか解らないので言わない。どうだ~!なんといやらしい書き方。

そして夜はギターの練習に励んだ。ライブが近いからね。なっかなかこれまた思い出せないね、歌詩が。

今度のライブは、あまりライブでやらなかった曲を取り入れようと思ってね、久しぶりに「アツミサオリ全曲集」なんて言ったら聞こえがいいが、一応楽譜やら歌詩やらを作った順にファイリングしてあるわけだが、それを覗いた。アツミはパソコンの中に歌詞や譜面を整理するのが嫌。京女風に言えば、古風なのだ!なんつってな☆

なつかし~。ってか忘れてる曲が多いね~。「あ~!こんな曲があったぜぃ!」の繰り返しね。んで数曲チョイス。覚えてないね~、これが。ギターもどう弾いてたんだろか??なんて、曲の感覚取り戻すのに必死だった。今日のリハ。

アルバムに入れときながら歌ってない曲、結構あるんだよね。ライブは自分が歌いやすい曲や、みんなに知ってもらってる曲ばかりになりがち。反省したね。ちゃんと練習しようと。曲がかわいそうだもんね。

あとね、アツミ暗い曲多すぎね。これはどうしようもない。明るい曲もっと作れよ、このばかちんが!と思ったね。アツミの曲はどっちかって言うと、キャッチーでなく、詩が暗く、パフォーマンスのしようがない!みたいな曲が多いってつくづく感じた。ライブで盛り上がる曲とかもっと作らんといかんね。つってそれですぐ出来りゃ苦労はないんだが。

とりあえず、喉治そ。風邪治そ。そっからだな。まずは。明日も練習しないとな。つって昨日「改めよう!」的なこと書いた、夜中のブログ更新。また夜中に更新してんのね。懲りない、アツミ。いや、もう寝る。もう寝るから。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事