![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/0fd83e8edf89f20e4dfed12b117a2f43.jpg)
- ATTACHMENT 2015-2016 AW COLLECTION -
AC52-207 ヴィンテージチノセルヴィッチトレンチコート ¥72,000 + TAX
AP52-245 インディゴニットライクデニムイージージョッパーズ ¥29,000 + TAX
以上 2型、入荷いたします。
お楽しみに!
東海大相模(神奈川)10-6仙台育英(宮城)
東海大相模が4点を先行しながら両チーム打ち合う展開となり8回終了して6-6の同点。
9回、エース小笠原の一発をきっかけに東海大相模が4点を奪い、
優勝候補の東海大相模はプレッシャーを跳ね除け45年ぶりの栄冠、2度目の優勝。
仙台育英は東北勢悲願の優勝を逃すが持ち味を発揮した好ゲーム。
エース小笠原は何を投げれば?粘る仙台育英打線に苦しんだはず。
- 青春という字を書いて横線の多いことのみなぜか気になる - 俵万智(サラダ記念日)
若やいで明るくはつらつとした季節であると同時に、
困難や障害の多い「横線」、そして口惜しくて悩める季節、そう「青春」。
チームメイトと周りの人たちを信じ、優しさ、感謝する心を常に忘れずに、
いくつもの「横線」を乗り越えていった選手たち。
高校野球100年の夏に相応しい決勝戦でした。
- 「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日 -
『サラダ記念日』(1987)は、新しい現代短歌の先駆けとなった俵万智のミリオンセラー。
今大会でも人気応援曲はこれ「アフリカン・シンフォニー」ですね。
チャンスの場面、ほぼ全校といっていいのでは。
甲子園で広くこの曲が知られるきっかけは、
第69回大会(1987)に初出場した智弁和歌山が応援曲として採用、
認知されることになった。
因みに、この年(1987)の優勝校は、PL学園が史上4校目の甲子園春夏連覇を達成。
そう、立浪和義でしたね。
本日もありがとうございました。
*ご購入金額が10,000円 以上の場合、送料は無料サービスいたします。
お問い合わせはこちら
ATTACHMENT NAGOYA
052 (262) 8556
OPEN DAILY,
EXCEPT WEDNESDAY,
FROM 12:00 TO 21:00