撮影場所:千里川土手(伊丹空港)
撮影日時:2022年5月28日 18時34分
カメラ:Nikon Z 7II
レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
空倶楽部 次回のテーマのお知らせ
7月9日のお題は 『曇り空』
事情にて、どうしても今回は、無理~と言う方は、
いつもの感じで参加いただいて構いません!
みなさん!よろしくお願いいたします。
【空倶楽部部活動日時】
毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
【タイトル名】
タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
【掲載写真】
空が映っている写真
掲載枚数は制限無しです。
【文面】
フリー
但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
【入部方法】
発起人に入部希望のコメントして下さい。
【イベント・企画】
発起人からブログにて告知いたします。
メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。
発起人:かず某さん、chacha○
≪参加メンバー≫
千里川土手はNHKのドキュメント72時間でも
紹介されていました。
一度は出かけてみたい場所です。
千里川に来られてましたか?
この日は僕は何をしていたかを思い出してました。
ちょうど孫たちの運動会があって撮影した後、能登半島に向けて行動を開始してました。
今日は周回遅れの「カーブミラーの空」をアップしました。
千里川に来られてましたか?
この日は僕は何をしていたかを思い出してました。
ちょうど孫たちの運動会があって撮影した後、能登半島に向けて行動を開始してました。
今日は周回遅れの「カーブミラーの空」をアップしました。
良いですね~
後半はたくさん飛んできましたね。
久しぶりに行けて楽しかったです。
「あっ!」と指さす小さな相棒が
可愛すぎました。(笑)
この角度、、初めてでは?
山と飛行機のコラボがいいですね^^
やはりプロペラ機はかっこいいです。
PFJ応募予定!どうもありがとうございます!
黄金色の空にプロペラ機、カッコ良く哀愁もありますね~~♪
↓千里川土手からの飛行機、どれも素敵で憧れます!
フェンスの前CMさんがずらりと並んでいますね!
この角度から、あまり撮ったことないですが・・・。
出かけたくなります。
夕暮れ時‥機体にも光がさして空と同じ色ですね〜
素敵な1日が終わろうとしていますね。