上高地へスノートレッキングに行って来ました~
寒いけど、いい天気で綺麗な景色!
夜は満点の星空、綺麗でしたよ!!
写真を撮ろうとカメラを出したら
カメラが軽い!?
バッテリーが入って無かったんです。
前日、充電しておいてカメラに入れるのを忘れてしまったんです
トホホ・・・・・・・・・
ハ~イ!気分を変えて~
今年最後の空倶楽部で~す!
今年は御世話になりました。
来年も空倶楽部を宜しくお願いいたします。
撮影場所:牧野ヶ池緑地
撮影日:2012年12月23日
カメラ:Nikon D800
レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
空倶楽部 次回のテーマのお知らせ
1月9日のお題は 『お正月の空』
1月1日の空を撮ってUPして下さい
晴れでも、曇りでも、雨でも、雪でも・・・
全員が同じ日の空をUPです。
時間は問いません!!
みなさん!よろしくお願いいたします。
『空倶楽部』参加要項
【空倶楽部部活動日時】
毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
【タイトル名】
タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
【掲載写真】
空が映っている写真
掲載枚数は制限無しです。
【文面】
フリー
但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
【入部方法】
発起人に入部希望のコメントして下さい。
【イベント・企画】
発起人からブログにて告知いたします。
発起人:かず某さん、chacha○
≪参加メンバー≫
つくしさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
てくっぺさん
イマさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
yopikoさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
snap-kさん
風(ふう)さん
20世紀末男さん
やまとたけるさん
photowindthoughtさん
オールトの雲さん
ひだまり。さん
tyotenshi810さん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
awaさん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
あけびーのさん
tanega島さん
kepさん
お~たむさん
サイモンさん
リヴさん
nia*さん
yamahikoさん
ロボタンさん
猫又仙人さん
ティビさん
Luxioさん
nonkumeさん
参加ご希望の方は、コメントを書いて頂ければと思います。
発起人にてチェックさせて頂き、随時ご紹介をさせて頂く予定です
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させて頂く事があります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい。
竹林の間から見える青空がいい色ですね♪
今年空倶楽部に参加させていただいて、
ありがとうございました。
他の方に見ていただける機会をいただいて
とっても勉強になっています。
未熟者ですが、来年もよろしくお願いします。
今年一年 とっても素晴らしい空を
見せて頂きました。ありがとうございます。
今日の写真も高い高い空を見上げる
感じがとってもいいですね♪
カメラのバッテリーを忘れたんですか?
あ~~想像しただけで落ち込んじゃいそう(ーー;)
来年も空倶楽部皆勤賞を目指しますので
よろしくお願いします(^o^)丿
空倶楽部で色んな空を有難うございました。
バッテリーを・・。お察しいたします。
ほんと想像だけでもかなりの落ち込み><
来年も空倶楽部、宜しくお願いします^^
竹林による伸びやかな佇まい、
それを大切にしている写真ですね。
そして、空倶楽部上で大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
思わず
うー…って背伸びしたくなりました(^^)
来年も「空倶楽部」よろしくお願いいたします。
満天の星空、、最高だったんでしょうねー!!
バッテリー、、残念でした!
私は、コンパクトフラッシュを入れ忘れて、、なんて事が過去に三度ほど有ります。(汗
悔しいですよねー!でも、、記憶に残るからドンマイ!ですね。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします!
カメラを出して・・?、軽い!
バッテリーが入ってない、その時の気持ちよく
分かりますよ~~。
というか、chacha〇さんでも、そういう事があるんですね。
上高地、天気は、雪はどうでしたか☆
伸びやかな竹林の空、いいですね!
空気をスーハ―、スーハ―、したくなります~~!
今日は今年最後の、「空倶楽部」の日ですね。
楽しませて戴いてます。
来年も、宜しくお願い致します☆
ず~っと真上をみていたい気分になります^^
夜だとたくさんの星が見れそうで
寝転んで眺めていたくなりますね(笑)
この写真だけでも
気分転換のそう快感を頂きました(^人^)
そして
今年1年、ありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
葉がこすれる音が爽やかさを感じさせそうです。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
来年も竹林のように伸び伸びした年であればいいな、っと思いました。
バッテリー忘れ・・・awaは日常です(笑)
来年もよろしくお願いします。