chacha○の楽しんで…写真撮影〜Always practice trial〜

休日に撮影を楽しんでいる、写真中心のブログです。

彼岸花 by天王川公園

2009-09-23 | 風景/Landscape

天王川公園の彼岸花です
公園の周りの土手に群生しています


D80&AF-S Micro 60mm F2.8G ED

 

 



D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

 

 



D80&AF-S Micro 60mm F2.8G ED

 

 



D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

 

 



D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮 by天王川公園

2009-09-22 | 植物/Plant

天王川公園の大きな池の睡蓮
この公園は藤が有名な公園です
また 彼岸花も群生しています
彼岸花は近日UPします

D80&VR ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)

 

 



D80&VR ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)

 

 



D80&VR ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)

使用レンズの紹介
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳川園の瀧

2009-09-20 | 風景/Landscape

徳川園には2つの瀧があります

『大曽根の瀧』
落差6mの三段の滝で
上、中、下段の岩の組み方が異なるため
それぞれ水しぶきの表情には変化があります

D80&SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ

 

 


『龍門の滝』
龍門瀑ともいわれ
鯉が滝を登りきって竜となったという
登竜門伝説に基づく滝の一形式です
尾張家江戸下屋敷跡地にあった
滝の石を使用しこの園に再現したものです


D80&SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ


使用レンズの紹介

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎の尾by徳川園

2009-09-19 | 風景/Landscape

徳川園には「虎の尾」と呼ばれる渓谷があります
瀧から龍仙湖へと注ぐ形状は虎の尾のようで
「虎の尾を踏んではいけない」ことから
「川に足を踏み入れてはいけない」ことを連想させます。


D80&SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ

 

 



D80&SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ


使用レンズの紹介

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍仙湖(りゅうせんこ)by徳川園

2009-09-17 | 風景/Landscape

徳川園内にある池です
海に見立てた水面の周りに見どころを
配する池泉回遊式庭園の中心的存在で
地下水を水源としているそうです

D80&SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ

 

 



D80&SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ

 

 



D80&SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ


使用レンズの紹介

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする