![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/16fcee7fc05ad3df65c0da2730c13042.jpg)
前回の続きです
試聴機がある状態で購入分が届いたので2台接続を試してみました
ルーターとハブの間に入れました
1聴すると良くなったように感じたのですが、すぐにノイズ感も感じました
ただ、2台目に関しては
・DC電源安物
・LANケーブルはキメラ
・オーディオボードもインシュレーターもなし
上記条件なので、比較したところで結論は出ないと考えすぐにやめました
条件を1台目、2台目を全く同じようにしないと比較なんて無理ですね
この機器の感想まとめとしては、現在1G以上でストリーミングしている人、光絶縁を試してない人は試聴機を借りてみるといいと思います
個人的に速度切替だけでも買う価値はあります
以前DELAのハブを使っていた時に1Gと100Mの聴き比べをしましたが、色々なところで言われている通り速度は遅い方がいいです
電源はそれなりのものを用意する必要がありますが、悪くないと思いますよ
書いてて思い出しましたがこの機器は軽すぎてインシュレーターが効いてない感じがしたので2kgくらいの鉛載せて使ってます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます