先日、NUROneo(docomo)20G+かけ放題へ切替えました。




この辺りは、起伏が多く電波状況は改善の余地ありですね。
自宅では思ったほど格安SIMと変わらず。
料金的に多少は下がりましたが・・・
MNP切替では直接eSIMへの切替が出来ません。
一旦物理SIMを発行し転入が終わってから、
NURO Mobileアプリを起動
↓
ご利用者向けページ(チャージはこちらから)
↓
ログイン
↓
契約内容の確認・変更
↓
eSIM発行(440円課金されます)即時
↓
プロファイル取得
↓
無事開通
今日、天候も良くユーカリが丘モノレール周辺をサイクリング。
たまたま、大型中継タワーがあったので電波状況を確認してみた結果。
下図①付近にアンテナ
①②はほぼ平坦で見通し良好。
③アンテナと反対側に下った地点。




この辺りは、起伏が多く電波状況は改善の余地ありですね。