アメックス利用して、2年目になりました。

年会費が(@_@)ですね。
最初は、ホテル修行でヒルトンアメックスを。
その後、ANAアメックス(一般)を発行しましたが、修行はしませんでした。
昨年、修行に目覚めANA,JAL2代アライアンスダイヤモンドを取得。専用クレカへ切替え。
先日アメックスより「利用目安金額の設定解除」の案内が届きました。年末にもヒルトンアメックスで同じ手紙がありましたが、限度額変わらず。
今回は、一気に¥200,000 → ¥1,200,00 越えでも Good News !。

そんな訳でしょうか、
今日、アメックスよりプレミアムカードへの切替えのご案内を頂きました。

年会費が(@_@)ですね。
修行しなくてもダイヤモンド意地出来るなら切替えるかもですが。
何れにしても、今後クレカ利用者向け(陸マイラー)の上級会員が連発される予感。
単純に一度だけ修行してクレカ発行だけで、半永久上級会員じたいのあり方が問題でなかったのかと各航空会社に疑問視。
そんな状況にも関わらず問題点を先送り(どこぞの国の年金問題なみ)、サービス低下(本来のオモテナシ)、一部お馬鹿な修行葬のフライトログのお手伝い等。
フライトログこそ電子化(旅の栞に)すればと思いますが?
得意満面でほくそ笑むア呆ヅラ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます