舞台の戯曲の本とか、
借りたりして読んだりもしてるんだけど、
実際に観たくなってしまって堪らない。
普通の小説より、
よりリアルに、
ト書きを参考にして、
舞台上の状況を(登場人物の立ち位置とかも)
想像しながら読んでいくんだけど、
そうなると、途中で止められなくなるから、
電車で読むのは向いてない。
あと、つい言葉を口に出してしまったりするし(笑)
寝る前にベットで読むのが、
一番幸せなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/d4fa2a602ddee0337e8b180b8cf9c23a.jpg)
遅ればせながら、コッソリ書きます。
ジェイランカードの上映会、
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
ダラダラっと感想。
なんか、久々に何本か作品観て、
一番頑張った作品を、
たくさん褒められたのは照れくさくも嬉しかったです。
今だから、あぁ、あの時ちゃんとやれて良かったと、
結果を見て安堵できますが、
自分でも難役に、不安だったのに、
綿監督は、よく私に高いハードルをくれたなぁと(笑)
感謝しております。
周りの声に、ちょっと自信も貰えました。
感謝です。
また、綿の創りたい世界観に共感できて、
貢献できる機会があれば良いなぁと。
密かに思っております。
あ、なべ子に会えなかったのが、
凄く悔しい日でした。