横浜に住んでいるのに、
なぜか「横浜」に行くって言ってしまうw
横浜駅からみなとみらい、元町あたりまでは、
つい、横浜へ行くみたいな表現になっちゃうね😅
で、11月は、2回ほど、横浜へ行ってきた。
1回目は、関内にある中國銀行へ行くためだった。
以前、上海に行く前に、デヴィッド銀聯カードを作ったのだが、
ちょっと出金するために行った。
この銀聯カードって、日本でも使える。
しかし、香港で使えなかった。なんで??
最近は、いろいろな決済があるから、わざわざ銀聯カードを持つこともないよね。
銀行の前に桜木町行きのバスがあったので、乗車した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/068b702571a8e97bab1eee01115cab63.jpg)
これ、乗ったことがないなぁ。
歩くことができるからわざわざ乗る必要もない。
でも一度は、乗ってみるかなw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/d4aefc6982f877dd9426f3c6cb1317ee.jpg)
どこにも寄らずに、地下鉄で「センター南」まで戻った。
センター南から家の近くのバス停までバスに乗る。
センター北からも乗車できるのだけど、
「座ることができるから」 センター南が始発なんだよねw
次は、未倭ちゃんパパと車で「横浜中華街」へ久しぶりに行った。
◯年ぶり…
日曜日だったので、中華街は、混雑❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3b/b74c33570f247956801741c6a88a07ee.jpg)
なんか香港ぽいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/22/dddde9a1965225c5a15d31dabb30b6c0.jpg)
この写真の下は、人がいっぱいいる。
今回の目的は、二つあった。
一つ目は「横浜真祖廟」へ行くこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/06f0906371f9fe8af5e1d70a73163c5c.jpg)
廟って言うのは、寺院のことなのだろうか?
よくわからん。
台湾で人気のある天上聖母「媽祖」
横浜真祖廟は他の神々も祀られている。
小さな廟だが、とても穏やかだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/e96d1c1cf336cc7633d9ab6e5a9b56b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/43035703941de4af409585924c3de94a.jpg)
なんて
書いてあるのだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/77e280de1e6d6501491e970b9d1b404c.jpg)
とてもいい言葉だ。
沖縄にも真祖廟があったので、気になっていた。
どうやら台湾とか人気があるみたいだ。
詳しく調べていないけれど、
とても明るく穏やかな時を過ごした。
二つ目の目的は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3b/cf15ac212f326742f7a4efaae40bc803.jpg)
「悟空茶荘」に行くことだった。
二階建てで、一階は、お茶、茶器、茶用具などを販売している。
2階は、中国式でお茶を飲むことができる喫茶。
この店、娘から紹介してもらったのだが…
日曜日だったので、
お茶を飲むのが… 1時間半待ち!!!!!
未倭ちゃんパパ、
「そんなに待っていたら1日が、終わる!」
「駐車料金が高くなる!」
… 当然だが、 諦めた!!!!!
仕事が平日休みの時の行こう…😞
可愛い蓋碗とか茶杯とかあったのだけどなぁ。
今度、リベンジだね(^^;;
中華街は、人も多いので、食事もしなかった。
人気のある店はどこも行列していた。
地元で、食べた。
日本そば を 食べた…
******
11月30日(土)
昨日、仕事公休日だったので、
午前中から外出しようかと思った。
が、
二度寝して、12時半過ぎに起きた😱
未倭ちゃんの散歩して、家を出たのは、3時過ぎになり、
4時半ごろに整形外科。
その後、お買い物。
休みの日の二度寝は、あかん!
半日、睡眠だけで終わってしまうわーーーん😭
じゃあ、またねぇ👋😘