たつの市の理容室、美容院のアヤジンとアヤジンビオス。美容メーカーインストラクターが伝える、なるほど!

たつの市 癒されて綺麗がモットーの美容院、理容室デス。
キャンペーンやスタッフの日常を毎日更新します。

透明感のあるカラーって?

2016-10-07 21:08:21 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 ストレートパーマ専門店


創業90年 アヤジン


アッシュって?

マットって?


どんなカラー?Σ(-᷅_-᷄๑)


アッシュってシルバーってイメージがつよいですよね

でも、アッシュベージュやアッシュグリーンって有りますよね。


なんなん??(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


アッシュとはかすれた色の事で

マットとはくすんだ色の事を言います。(╹◡╹)♡

ブルーアッシュを入れたい場合は、ダブルカラーで淡いブルーアッシュを乗せると綺麗なかすれた色になります!!



カラーリストで仕事してた僕が言ってますから正解!!


えっ!!!(◎_◎;)

今は違うの?

同じでしょ!( ͡° ͜ʖ ͡°)

ご予約のお電話お待ちしてます!!


たつの市役所前

アヤジン

0791-63-2426


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今がチャンスのお得なキャンペーン!!

2016-10-06 10:31:07 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 スキャルプ 縮毛矯正専門店

アヤジン


昨日の今日ですが、お得なキャンペーンを組んでみました。

個数限定ですが、


髪の毛が張りがない、コシがない

もともとはあったのだけど最近なんか気になりだした。

そんな男性、女性に!


プラセンタ配合シャンプー、トリートメントは若い方もハリやコシ、ダメージケアをしてくれる。


そして、年齢とともに気になる髪の毛に


ヒノキシジルが沢山入った育毛エッセンス!


アセロラ育毛エッセンスにシャンプーが付いてきます!


このチャンス見逃さずご購入下さい!


男性にはクリメンティアクールスキャルプシャンプーおすすめします。
どちらのセットでも大丈夫ですよƪ(˘⌣˘)ʃ


プラシャンには詰め替え用も販売してますのでお得にご購入出来ます。



プラセンタでしっかりケアしましょうね。

年齢は関係ありませんよ(о´∀`о)


アセロラ育毛エッセンス¥7000でシャンプーもれなく付いてきます!

育毛エッセンスは約三カ月以上持ちますので今がチャンス!!


限定キャンペーンですのでご了承下さい。


市役所前

アヤジン

0791-63-2426

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品情報&市販商品とサロン商品の違い!

2016-10-05 13:13:15 | Weblog
たつの市 理容室 美容院 ヘッドスパ ストレートパーマ専門店

アヤジン


今回は、シャンプー、トリートメントのお話。


おむかえにもキリン堂がありますが、

毎日使うものだから、良いものを、貴方にあったものを

お使い頂きたい。

☆ドラッグストアとサロンシャンプーの違い

内容成分よりも、容器と宣伝に力をいれる。
原料費を低くして、大量生産してコストを下げる一方で、一般消費者からのイメージが良くなるように、コストをかける。
ドラッグストアやコンビニって、新商品や定番商品、毎日使うヘアケア商品も手軽に買えて便利ですよね。
でも、市販のヘアケア商品と美容室で扱っている商品では目的が違います。
特にシャンプーでは活性剤・洗浄成分が違います。

市販の商品の特徴は、泡立ちがよくて洗浄力も強く、コンディショニング成分をたっぷり配合しています。
指どおりがよくて洗いやすいですが、すすぎが悪いと髪や地肌にシャンプー成分が残り、
かゆみや汚れの原因になることがあります。

対して美容室専売品は、低刺激の洗浄成分でつくられていることが多く、髪にやさしいけれど、しっかり洗い上げます。
また、pHコントロール、褪色防止、アミノ酸やタンパク質の補給効果など、
カラーやパーマをきれいに保つための役割があるのです。

そして、もうひとつ大事な理由。
それは、美容室のヘアケア商品は美容師の分身だということ。
美容師は毎日お客さまの髪をチェックできません。
だからサロンでの施術内容や髪の状態にあわせて、ヘアケアをアドバイス&セレクトしておすすめするのがプロとしての使命なのです。 次回お会いするときまで、いいコンディションでいてほしいですもんね。
きれいな髪でいるために、一番大切なことは毎日のヘアケアなのです。


という事ですƪ(˘⌣˘)ʃ



今回の新商品は

プラセンタを原料に作られたシャンプー、トリートメント

プラシャン!!


髪の毛にコシをだして洗い上げる、しっとりとさっぱりの二種類


是非お試しください!!


たつの市役所前

アヤジン

0791-63-2426


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから8カ月、早いです!!

2016-10-03 23:53:10 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 ストレートパーマ専門店 ヘッドスパ


アヤジン


オーナー 河田です。

アヤジンが新装してもう季節が一周しようとしてます

早いです。



僕はかなり悩みました!


you.K(ユーズケイ)を閉めて、アヤジン1つにする事を

しかし、仕方ない事実。

自分の体が本調子にならないのだから。


誰かに助けてもらいながら、仕事をしなければならないのだから。

スタッフ達に助けられて、仕事をしていかないと


復帰


出来なかったのだから。


ユーズケイに来店されてたお客様には大変ご迷惑をおかけしました。

なんせ、急な出来事だったので。


今!


そのユーズケイに来て下さってた方々も、沢山来てくださり、自分なりに感謝しています。


アヤジンのお客様には、

この人誰?って感じでしょうが。


一応、オーナーです。



この8カ月で、シャンプー、パーマ液、カラー剤の見直しをしたりしました。

しかし、まだまだ終わってません。

自分達が納得出来る商材を見つけるまで、とことん研究します。


そして、新人のタニやんが入社。

よく頑張ってくれてます。


キリコもタマ子が産休に入り、責任が重くなり、


アキホちゃんも、スタイリストになり、


カナちゃんも、ムードメーカー兼主婦になり、

そして

店長ゆかり !!


みんな個人個人で頑張ってくれてる事に感謝です。

タマ子は産休中。



まだまだ、発展途上のアヤジンですが、

僕はスタッフみんなと一緒にお客様1番!地域一番落ち着けるサロンを目指して頑張ります!


よろしくお願いします。

ご予約のお電話お待ちしてます!


富永市役所前

アヤジン

0791-63-2426

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと一息。。。

2016-10-03 07:36:37 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 ヘッドスパ ストレートパーマ専門店 アップ メイク セット



あっという間に今年も後3ヶ月。

時の流れの早さについていけて
ないカナです( ゚д゚)



私事ですが、ようやく結婚式を終え
準備期間との戦いから抜け出すこと
が出来ました( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎

📎作った物の一部


当日皆さんに付けて頂いた名札

全員分は撮り忘れてしまいましたが
こういうのをコツコツ。。。

今思うと大変でしたがーww
当日皆が付けてくれてるのを見て
とても嬉しかったし、達成感が
ありました\\\\٩( 'ω' )و ////



やっぱり物作りは楽しい〜〜っ




念願の父とのバージンロード✨



念願だった事も達成出来たので、
これからは又気持ちを切り替えて
お仕事頑張りますっ(´ω`)ノシ

私事にお付き合い頂き、
ありがとうございました!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょ、しょ、しょ、しょーと

2016-10-02 14:07:45 | Weblog
たつの市 アヤジン 美容室 美容院 セット アップ 結婚式





こんにちは!

キリです\(^o^)/





髪をアレンジしたいけどショートだからどうしたらいいかわからない!



悩みますよね〜





でも!






ショートでもこんな感じで









セットが出来ますよ✨










ピアノの発表会、成人式、結婚式、お宮参りetc...




ヘアセットは是非アヤジンへ〜✨


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いスタイルを創る為に!

2016-10-01 01:38:36 | Weblog
たつの市 美容院 理容室 ヘッドスパ ストレートパーマ専門店

アヤジン


良いスタイルを創る。


それが僕達の仕事です。


その為にパーマやカラーのお薬の勉強、

カットの仕方の勉強。


毎日、毎日ファッションは変わります。

その変化についていく為に、雑誌、テレビを観て研究



僕はお客様の喜ぶ顔が見たい、その一心だけ。


確かに、お客様や僕達が満足のいくスタイルを創る


それにはお客様にも金銭面のデメリットがあり、


僕自身も気を使う所です。


初めは高額なお金を頂く事も有りますが、個人としては

要らない、


いや!


今日いらないメニューは削除して、少しでもデメリットを無くしたい、


そして、カットの周期を伸ばしたい一心です。


あくまでも、良いものを創りたい、お客様に喜んで頂きたい、


これだけです。



三回来ていただければ、良さは感じられると思います。


3回目で自分の施術が出来る、

お客様の髪や頭の形を把握出来る、

好みまでも。



良いものをご提案出来るよう下半期も頑張ります!


これからもよろしくお願いします。


電話予約受け付けています。


0791-63-2426


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする