たつの市 美容院 アヤジン Ayajn カット カラー パーマ お顔そり エステ ネイル 着付
タマ子、生きてますよ
すでにタマ子ベビーが生まれた事をご存知の方もいるかと思いますが、ちょいと出産話を

長文になりますがお付き合いいただけると幸いです
少々言葉が汚くなる場面もございますが… 笑
6月14日の予定日 11時1分に3020gの女の子を出産いたしました!
名前は「羽奏(はな)」です

結果から言います!
破水してから15時間陣痛で苦しんだ挙げ句、子宮口が8センチまでしか開かず、頭も下りてこずで、促進剤を使っても無理だろうという事で急遽帝王切開に切り替えての出産になりました
32週頃に逆子になっていることが分かり、逆子体操をするように言われ、毎日するも36週目の時にもなおる事なく逆子の状態で、「この時点でなおる事は難しい」と言われた時はショックでした
病院では普通の顔して帝王切開の予約をして、術前検査もして帰ることに。
帝王切開になるのが嫌で、正直泣きながら帰りました
自然分娩でいきたい!陣痛の痛みを知っておきたいな…手術嫌やな…などいろいろ思ってました。
でも、とりあえずギリギリまで体操頑張ってみよう!と思い、声かけしながら体操をやり続けてみました
すると、必死さが伝わったのか治っていたんです!
てことは、帝王切開しなくてもい〜!
やったーーー!普通に産めるーー!
と喜んでおりました
そして、あとは陣痛がくるのを待つのみ。
予定日は過ぎるだろうと思っていたら
12日の夜中から前駆陣痛らしきものがあり、
翌日の10時半頃からだったでしょうか、陣痛きたかも!
何か痛い…
この日のために「陣痛きたかも」というアプリを入れてたのだ〜!
そのアプリで間隔を記録していくと、陣痛の間隔はまだバラバラ
痛みの間隔は1分〜2分くらいだったので、まだまだ余裕
友達とグループLINEで実況しながらテレビ観て過ごす私
そして、昼前後から急に10分切り出して、旦那さんにも連絡
すると帰ってきてくれることに!
病院にも連絡して、病院へ行ってみることに
しかし、まだ子宮口が開いていなかったので一旦家に帰ることに。
陣痛が五分間隔くらいになってきたので、再度病院へ行くと
4センチまで開いてきてるので、入院する事に。
ここからですよ
お産着に着替えて、お腹にNSTをつけてもらっている最中に破水
「はっ
」
ありゃすごいですね!水風船がパンッと割れたような感覚でした(°_°)
破水したら早くしないとヤバイのかと思いきや…
意外と大丈夫なんですかね?
19時頃に入院してから翌日の11時に出産だったので。
まぁーこの間地獄でしたよ!お腹痛いわ、腰も痛いわで、両親や旦那さんに腰をさすってもらったり、いきまないように呼吸の仕方を言われながら痛みに耐える
陣痛ってホンマに痛いですね!
痛すぎて結構大きな声で「痛い〜
あ〜〜!」と廊下に聞こえるくらい言ってたらしい
途中、子宮口の開き具合を診に来てくれるが、その間隔が1時間半〜2時間くらいだったんですかね?
なんせ長い!
痛みを伴いながらのこの時間はキツイ!辛い!
時計を見ても全然時間経ってない…
旦那さんに「全然診に来てくれへんー」「もう嫌や!無理ー
」とイラつきながら訴える 笑
あと、痛い時に仰向けになる様に言われた時はイラッときてしまいました 笑
こんな時にそんなの出来るわけないやろ!と思っていた
痛い時って人変えるのね
長時間の痛みで疲れるわ、眠たいわでフラフラになるし、口呼吸をほぼしてたので口がカラッカラになるけど、沢山水分もとれず…(リバースしそうになるので)
ホンマにただただ辛かった…
世のお母さん達はこれを乗り越えてきてる事が凄すぎる…と思った
12時間経った頃に子宮口は6.7センチまで開いてきたらしいのですが、
内心「こんだけ経ってまだそれだけなんか…
」と。
ジワジワ過ぎるんじゃ!
そしてその時、「9時頃に先生来るからね」と言われるが…今7時…
そこでまたもブラックタマ子が
「はぁ⁉️9時⁉️あと2時間この状態で待てと‼️長いわっ‼️
」と心の声
もーえぇ加減嫌や!どないかしてくれ!早く解放されたい!など思う私
そんな事を思いながら待っていると、看護師さんが2、3人来た。
何事かと思ったら、赤ちゃんの心音が聞こえなくなっていると
NSTの装着具合をみたり、ボリュームを上げても聞こえない…
四つん這いになってNSTを付け直しや鼻に酸素チューブ付けたりしてたら心音が聞こえるようになったので、一安心
焦った〜
そして、ようやく先生の診察の時間きた〜!
もうずっと痛いと訴える私を看護師さんは「陣痛おさまってる今のうちに行くよ!」と無理矢理引っ張って行かれ診察室に向かう
その道中も「あー痛いーー!」と髪の毛バサバサで顔にも毛がかかったボロボロの状態で向かっているのを他のお母さん達に見られていたのですが、かなり引かれていたらしい 笑
引かれようが関係ないよ!こっちはそれどころじゃないんでねー!
診察中も痛すぎて「あーー!」と言いながら、「どうや!開き具合はどうなんや!」と思っていると、
「8センチまで開いてきてるね!」と先生。
「ちょっと開いてる、あと少しの我慢かなぁ?」と思うタマ子
さらに1時間経った頃に診察。
「うーん、8センチ。変わってないねぇ」
なんやとぉぉぉ⁉️((((;゚Д゚)))))))
何も変わってねぇじゃねぇかぁぁぁあ‼️
こんだけ待ったのにか‼️
もーー嫌やーーー‼️
もーえぇ‼️
どないでもえぇ‼️
もー切ってくれ‼️
あれだけ嫌だと思っていた帝王切開もここまでくるとどーでもよくなるもんで…
促進剤を使うか帝王切開にするか聞かれたが、あっさり帝王切開を選びました
これ以上キツイ痛みにも耐えれる気力も体力もないし、すぐ出てくるとも限らんのなら切るさ!
もぅ嫌なんだよ!楽になれるなら切ってくれていぃ!
そう思う私なのでした。
決まれば早い!速攻手術の用意をされる。
その間も陣痛に苦しむ
また痛いなか、今のうちやと引っ張って分娩室に連れて行かれる私
歩くペースが速いのよ、看護師さん
もうちょっと優しくして
笑
さ、手術台に上がって腰椎麻酔をすると…
なんということでしょう
あの陣痛の痛みからの解放〜
手術開始から五分くらいで赤ちゃん誕生〜!
その瞬間、一気にお腹が軽くなったことに「わーぉ
」と思いました
こんな簡単に産めるなら帝王切開も悪くないなぁと思った瞬間でした
後は痛いですけど
まぁー、どんな出産の仕方であれとにかく無事に生まれてきてよかった
今回の出産で2つの事が経験できてよかったですかね
ちゃんと陣痛の痛みも分かったし
もう二度と味わいたくないですけどね!
でも、これはホントやなと思ったことは、生まれたら陣痛の痛みなんか忘れるということ!
マジで思い出せんくらいに忘れました!
切った痛みがあったからか分かりませんが 笑
いや〜、出産ってすごいですね
これ、痛みに耐えるために掴んだベッドのシーツはヨレヨレに

他にもいろいろ力いっぱい掴んだので、いつか壊すんではないかと思いました
あとこんな事も!
見よ!この手足を!


産む前から浮腫みが出てたのですが、産んだ後のほうがひどくなるという
体全体浮腫んでいたらしいのですが、ボンレスハムのような状態の足になり、足の付け根から下はパンパンで、しゃがむ事も出来ず正座なんか当然出来たもんじゃなく、いろいろと支障が出ました
足が曲がらないので、物を落としたら取れなくてただただ見つめて終わる… 笑
下着をはこうにも一苦労
最悪、看護師さん呼ぼうかと思うくらい
手も血管埋まるくらいのポテポテした手になり、グーが出来なくなったり
骨盤なのか?腰まわりや尾骶骨が痛くて、授乳終わったら立ち上がるの大変
前は傷が痛むし、後ろは腰全体痛むしでガッタガタやなと
そして、入院後半には血圧が一時上が200弱になっていて安静にするよう言われ、ほぼ母子同室になる事がなく終わった入院生活
こんなでも、7日目には無事退院できました 笑
今は浮腫みもぼぼとれ、血圧も下がり、お腹の痛みもたまにチクチクするくらいまでになり、起き上がったりするのも簡単に出来るようになりました
これからは育児に大変になりますが、母ちゃん頑張ります!
最後まで読んでいただきありがとうございます
タマ子、生きてますよ

すでにタマ子ベビーが生まれた事をご存知の方もいるかと思いますが、ちょいと出産話を


長文になりますがお付き合いいただけると幸いです

少々言葉が汚くなる場面もございますが… 笑
6月14日の予定日 11時1分に3020gの女の子を出産いたしました!
名前は「羽奏(はな)」です

結果から言います!
破水してから15時間陣痛で苦しんだ挙げ句、子宮口が8センチまでしか開かず、頭も下りてこずで、促進剤を使っても無理だろうという事で急遽帝王切開に切り替えての出産になりました

32週頃に逆子になっていることが分かり、逆子体操をするように言われ、毎日するも36週目の時にもなおる事なく逆子の状態で、「この時点でなおる事は難しい」と言われた時はショックでした

帝王切開になるのが嫌で、正直泣きながら帰りました

自然分娩でいきたい!陣痛の痛みを知っておきたいな…手術嫌やな…などいろいろ思ってました。
でも、とりあえずギリギリまで体操頑張ってみよう!と思い、声かけしながら体操をやり続けてみました

すると、必死さが伝わったのか治っていたんです!
てことは、帝王切開しなくてもい〜!

やったーーー!普通に産めるーー!

と喜んでおりました

そして、あとは陣痛がくるのを待つのみ。
予定日は過ぎるだろうと思っていたら
12日の夜中から前駆陣痛らしきものがあり、
翌日の10時半頃からだったでしょうか、陣痛きたかも!
何か痛い…
この日のために「陣痛きたかも」というアプリを入れてたのだ〜!

そのアプリで間隔を記録していくと、陣痛の間隔はまだバラバラ
痛みの間隔は1分〜2分くらいだったので、まだまだ余裕

友達とグループLINEで実況しながらテレビ観て過ごす私
そして、昼前後から急に10分切り出して、旦那さんにも連絡

すると帰ってきてくれることに!
病院にも連絡して、病院へ行ってみることに

しかし、まだ子宮口が開いていなかったので一旦家に帰ることに。
陣痛が五分間隔くらいになってきたので、再度病院へ行くと
4センチまで開いてきてるので、入院する事に。
ここからですよ

お産着に着替えて、お腹にNSTをつけてもらっている最中に破水

「はっ

ありゃすごいですね!水風船がパンッと割れたような感覚でした(°_°)
破水したら早くしないとヤバイのかと思いきや…
意外と大丈夫なんですかね?
19時頃に入院してから翌日の11時に出産だったので。
まぁーこの間地獄でしたよ!お腹痛いわ、腰も痛いわで、両親や旦那さんに腰をさすってもらったり、いきまないように呼吸の仕方を言われながら痛みに耐える

陣痛ってホンマに痛いですね!
痛すぎて結構大きな声で「痛い〜


途中、子宮口の開き具合を診に来てくれるが、その間隔が1時間半〜2時間くらいだったんですかね?
なんせ長い!
痛みを伴いながらのこの時間はキツイ!辛い!
時計を見ても全然時間経ってない…
旦那さんに「全然診に来てくれへんー」「もう嫌や!無理ー

あと、痛い時に仰向けになる様に言われた時はイラッときてしまいました 笑
こんな時にそんなの出来るわけないやろ!と思っていた

痛い時って人変えるのね

長時間の痛みで疲れるわ、眠たいわでフラフラになるし、口呼吸をほぼしてたので口がカラッカラになるけど、沢山水分もとれず…(リバースしそうになるので)
ホンマにただただ辛かった…
世のお母さん達はこれを乗り越えてきてる事が凄すぎる…と思った

12時間経った頃に子宮口は6.7センチまで開いてきたらしいのですが、
内心「こんだけ経ってまだそれだけなんか…

ジワジワ過ぎるんじゃ!
そしてその時、「9時頃に先生来るからね」と言われるが…今7時…
そこでまたもブラックタマ子が
「はぁ⁉️9時⁉️あと2時間この状態で待てと‼️長いわっ‼️

もーえぇ加減嫌や!どないかしてくれ!早く解放されたい!など思う私
そんな事を思いながら待っていると、看護師さんが2、3人来た。
何事かと思ったら、赤ちゃんの心音が聞こえなくなっていると

NSTの装着具合をみたり、ボリュームを上げても聞こえない…

四つん這いになってNSTを付け直しや鼻に酸素チューブ付けたりしてたら心音が聞こえるようになったので、一安心

焦った〜

そして、ようやく先生の診察の時間きた〜!
もうずっと痛いと訴える私を看護師さんは「陣痛おさまってる今のうちに行くよ!」と無理矢理引っ張って行かれ診察室に向かう
その道中も「あー痛いーー!」と髪の毛バサバサで顔にも毛がかかったボロボロの状態で向かっているのを他のお母さん達に見られていたのですが、かなり引かれていたらしい 笑
引かれようが関係ないよ!こっちはそれどころじゃないんでねー!
診察中も痛すぎて「あーー!」と言いながら、「どうや!開き具合はどうなんや!」と思っていると、
「8センチまで開いてきてるね!」と先生。
「ちょっと開いてる、あと少しの我慢かなぁ?」と思うタマ子

さらに1時間経った頃に診察。
「うーん、8センチ。変わってないねぇ」
なんやとぉぉぉ⁉️((((;゚Д゚)))))))
何も変わってねぇじゃねぇかぁぁぁあ‼️
こんだけ待ったのにか‼️
もーー嫌やーーー‼️
もーえぇ‼️
どないでもえぇ‼️
もー切ってくれ‼️
あれだけ嫌だと思っていた帝王切開もここまでくるとどーでもよくなるもんで…
促進剤を使うか帝王切開にするか聞かれたが、あっさり帝王切開を選びました

これ以上キツイ痛みにも耐えれる気力も体力もないし、すぐ出てくるとも限らんのなら切るさ!
もぅ嫌なんだよ!楽になれるなら切ってくれていぃ!
そう思う私なのでした。
決まれば早い!速攻手術の用意をされる。
その間も陣痛に苦しむ

また痛いなか、今のうちやと引っ張って分娩室に連れて行かれる私
歩くペースが速いのよ、看護師さん

もうちょっと優しくして

さ、手術台に上がって腰椎麻酔をすると…
なんということでしょう

あの陣痛の痛みからの解放〜

手術開始から五分くらいで赤ちゃん誕生〜!
その瞬間、一気にお腹が軽くなったことに「わーぉ


こんな簡単に産めるなら帝王切開も悪くないなぁと思った瞬間でした

後は痛いですけど

まぁー、どんな出産の仕方であれとにかく無事に生まれてきてよかった

今回の出産で2つの事が経験できてよかったですかね

ちゃんと陣痛の痛みも分かったし

もう二度と味わいたくないですけどね!
でも、これはホントやなと思ったことは、生まれたら陣痛の痛みなんか忘れるということ!
マジで思い出せんくらいに忘れました!
切った痛みがあったからか分かりませんが 笑
いや〜、出産ってすごいですね

これ、痛みに耐えるために掴んだベッドのシーツはヨレヨレに


他にもいろいろ力いっぱい掴んだので、いつか壊すんではないかと思いました

あとこんな事も!
見よ!この手足を!


産む前から浮腫みが出てたのですが、産んだ後のほうがひどくなるという

体全体浮腫んでいたらしいのですが、ボンレスハムのような状態の足になり、足の付け根から下はパンパンで、しゃがむ事も出来ず正座なんか当然出来たもんじゃなく、いろいろと支障が出ました

足が曲がらないので、物を落としたら取れなくてただただ見つめて終わる… 笑
下着をはこうにも一苦労

最悪、看護師さん呼ぼうかと思うくらい

手も血管埋まるくらいのポテポテした手になり、グーが出来なくなったり

骨盤なのか?腰まわりや尾骶骨が痛くて、授乳終わったら立ち上がるの大変

前は傷が痛むし、後ろは腰全体痛むしでガッタガタやなと

そして、入院後半には血圧が一時上が200弱になっていて安静にするよう言われ、ほぼ母子同室になる事がなく終わった入院生活
こんなでも、7日目には無事退院できました 笑
今は浮腫みもぼぼとれ、血圧も下がり、お腹の痛みもたまにチクチクするくらいまでになり、起き上がったりするのも簡単に出来るようになりました

これからは育児に大変になりますが、母ちゃん頑張ります!

最後まで読んでいただきありがとうございます
