あゆどんのつれづれなるままに

ここは、木の花での子ども達の遊び風景の断片を綴る「園長日誌」。木の花幼稚園での様々な場所で、子ども達が織り成す情景の随想

6月18日 絵具でも泥でも積み木でも・・・・こどもたちのアートな世界・・・・

2013年07月02日 | 日記


ワイワイ倶楽部で絵具遊び。まつくりさんがホールを使ってアスレバルの練習をする間はまつくりさんの部屋を借りて遊び、その後はホールに繰り出して絵具の世界に浸る。

ぺたぺたぬりぬり・・・・ぐるぐるまぜまぜ・・・・・ぴちゃぴちゃぺんぺん・・・・

三原色が入り混じってゆく色合いも、足裏や掌で描く、つける感触も面白い。後からやりたそうな年少さんも混ざって絵具の世界は徐々にホールに広がってゆく。この絵の具アート、今度またこれを使ってワイワイ倶楽部で何か作ろうね。

一方まつくりさんは部屋で小型積み木で街を作る一方、
園庭にも大きな川をつなげて街づくり。橋があり、道路があり、ダムがあり、雨というお天気も泥んこアートにはうってつけ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿