あゆどんのつれづれなるままに

ここは、木の花での子ども達の遊び風景の断片を綴る「園長日誌」。木の花幼稚園での様々な場所で、子ども達が織り成す情景の随想

11月7日 身近な学校の幼少連携・・・・

2014年11月21日 | 日記
 午前中、年長さんの3分の2の子らは中村町小学校の秋祭り、お昼ごはんの後は木の花祭りの準備もあるので劇場チームは中央小学校へ学校探検。この日年長さんはどちらかの学校体験・・・・。

 秋祭りは木の花祭りのゲーム屋さんとも類似していてそれなりにこどもたちもあちこちの「お店」で楽しんでいた様子。時間が少なくてとても全部は回れずに、もう帰るの・・・・と不満も(お仕事がまだいっぱいあるもんねえ)。木の花卒園生たちもあちこちのお店で奮闘中で、我ら来客を歓待。木の花祭りにも来てくれよ~。



 中央小は午後からだったのでお掃除タイム。それでも英語室、家庭科室、図書館、体育館など色々と体験。特に図書館では好きな絵本を手にソファで沈没。皆さん、リラックスし過ぎちゃいまっか・・・。時間が押していたけど、ちょっこし一年生の授業も見学できたし、よかったよかった。



最新の画像もっと見る