ふくおか子育てマイスターあゆみ 

子育てをサポートするボランティアグループです。

ふくおか子育てマイスターあゆみ 3月定例会議事録

2023-03-16 | 定例会

期 日 令和5年3月9日(木)14:00 ~ 15:45

場 所 健康づくりサポートセンターあいれふ 8F 視聴覚室 A

参加者 17名 (欠席届 12名)

 

1.議事

前回議事録確認

配布された2月定例会議事録の記載について、訂正がないことを確認しました。

 

①定例会の日程変更について

定例会は従来第二木曜日としていましたが5月から中央保険福祉センターの

事業が実施される日にあいくる7階で14時開始と決定しました。

また、事業がない月の8月・10月・1月・3月は従来通り第二木曜日ですが

会場はあいくる7階で実施することが決定しました。

5月30日 (火)アラフォーママ子育てサロン

6月7日   (水)双子ファミリー子育て交流会

7月13日 (木)アラフォーママ子育てサロン ※第二木曜日

9月15日 (金)アラフォーママ子育てサロン

11月17日(金)双子ファミリー子育て交流会

12月14日(木)アラフォーママ子育てサロン ※第二木曜日

2月7日 (金)アラフォーママ子育てサロン

 

②第11回あゆみ総会の準備について

日 時 4月13日(木)14時 ~ 16時30分(予定)4月定例会含む

場 所 健康づくりサポートセンターあいれふ 9F 研修室 A

総会案内は3月8日に発送済みです。 

 

2.活動報告及び報告事項

①役員からの報告

・乳幼児に特化した救急救命講習は6月定例会に実施予定で計画中です。

 

②令和4年度中央区子育てボランティアの会に参加しました。

日 時 2月15日

場 所 あいくる

参加者 4名

 

3.その他

・特にありませんでした。

 

4. 学習会

「出前講座」健康教室

講師 理学療法士 橋田 正徳先生

   大木整形・リハビリ医院

最初に「フレイル=虚弱 → 身体的フレイル・精神的フレイル・社会的フレイル」の説明が

あり、その予防のため、誰でも簡単に座って出来るストレッチと筋トレを体験しました。

 

4月は折り紙で作る「変身チューリップ」

チューリップから桜の花へを学習します。

      

🌸懇親会の案内がありました。

 

次回定例会

第11回総会及び定例会

令和5年4月13日(木)14:00 ~ 16:30

場 所 健康づくりサポートセンター あいれふ 9F 研修室 A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくおか子育てマイスターあゆみ 2月定例会

2023-02-12 | 定例会

期 日 令和5年2月9日(木)14:00 ~ 15:45

場 所 ボランティア交流センターあすみんセミナールーム A 室

参加者 11名 (欠席届 16名)

 

前回議事録確認

配布された1月定例会議事録の記載について、訂正がないことを確認しました。

 

1. 議事

アラフォーママ子育てサロン及び双子ファミリー子育て交流会の説明会について

日 時 令和5年2月15日(水)13時30分~14時30分頃

場 所 あいくる7階多目的ルーム

参加者 4名

 

2.活動報告及び報告事項

①役員からの報告

・ボランティア活動保険の加入について

新しく加入された2名の加入手続きを行いました。

 

3.その他

・次回からの学習会で「出前講座」の健康教室と「乳幼児に特化した救急救命講習会」を

行うことになりました。

・会員から古切手収集についての協力依頼がありました。

 

4. 手遊び・歌遊びタイム

「のねずみ」「ミックスジュース」「にんじゃのつくりかた」を

歌詞集を使って学習しました。

 

5. 学習会 携帯ビニール袋入れ作り

材料 : 折り紙・型紙・ビニール袋

道具 : はさみ・糊・筆記具・シール等

       

       きれいなビニール袋入れが出来上がりました。

     

 

次回定例会

日 時 3月9日(木)14:00 ~ 16:00

場 所 健康づくりサポートセンター 8F あいれふ視聴覚室 A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくおか子育てマイスターあゆみ 1月定例会

2023-01-14 | 定例会

期 日 令和5年1月12日(木)14:00 ~ 16:10

場 所 ボランティア交流センターあすみんセミナールーム C 室

参加者 11名 (欠席届 16名)

・会議に入る前に新しく入会された方から自己紹介がありました。

 

前回議事録確認

配布された12月定例会議事録の記載について、訂正がないことを確認しました。

 

1. 議事

特にありませんでした。

 

2.活動報告及び報告事項

①役員からの報告

特にありませんでした。

 

②あすみんミュージアム出展作品の撤去について

期 日 12月27日

場 所 あすみんロビー

参加者 6名

 

③双子ファミリー子育て交流会での見守りについて

期 日 1月11日

場 所 あいくる

参加者 9名

・双子ファミリー子育て交流会での見守りでの様子です

 

3.その他

①障害者への対応について講義を受講する機会を検討することになりました。

 

4. 手遊び・歌遊びタイム

「くいしんぼうゴリラ」「カレーライスのうた」「とけいのうた」「ちいさなにわ」を

新しい歌詞集を使って学習しました。

 

5. 学習会 ビニール袋の吹き出し作り

材料 : 傘入れ用ビニール袋・紙コップ・ストロー・シール・セロテープ

道具 : アイスピック(穴開け用)はさみ

・作品完成後にイベント等で配布していた持ち帰り用の ”あゆみ紹介用チラシ” の

 差し替え作業を実施しました。

・次回学習会は携帯ビニール袋入れを作成します。

 

次回定例会

日 時 令和5年2月9日(木)14:00 ~ 16:00

場 所 福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみんセミナールーム A室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくおか子育てマイスター 12月定例会議事録

2022-12-13 | 定例会

ふくおか子育てマイスターあゆみ12月定例会議事録

期 日 令和4年12月8日(木)14:00 ~ 16:20

場 所 健康づくりサポートセンターあいれふ8F 視聴覚室A

参加者 16名(欠席届 12名)

・会議に入る前に入会予定の方から自己紹介がありました。

 

前回議事録確認

配布された11月定例会議事録の記載について訂正がないことを確認しました。

 

1.議事

あすみんミュージアムへの出展作品の撤去について

日 時 12月27日(火)11:00~

場 所 あすみんロビー

参加者 4名

 

2.双子ファミリー子育て交流会での見守りについて

日 時 令和5年1月11日(水)

場 所 あいくる7階集会室

参加者 10名

・絵本の読み聞かせ・手遊び 歌遊びを実施予定です。

 

2.活動報告及び報告事項

①役員からの報告

・会員より恒例の干支の置物の寄贈があり参加者に配布されました。

来年の干支のうさぎのお人形です。

前はもちろん、後ろも顔もとっても可愛いです。

ありがとうございました。

 

②あすみんミュージアムへの作品展示

期 日 11月21日

場 所 あすみんロビー

参加者 7名

 

③SOS子どもの村 JAPAN 専門研修会での見守り

期 日 11月23日

場 所 今津公民館

参加者 3名

 

④アラフォーママ子育てサロンでの見守り

期 日 12月1日

場 所 あいくる

参加者 9名

 

⑤11月24日 やじろべえを保育園に寄贈しました。

 12月1日・12月2日 やじろべえ・折り紙作品を中央児童会館に寄贈しました。

 

⑥みんなで音楽発表会+子育てマイスター支援チャリティー参加

期 日 12月4日

場 所 ミゼットリリック(北九州市戸畑)

参加者 1名

 

3.その他

特にありませんでした。

 

4.手遊び・うた遊びタイム

・今までに習った「ちょきちょきダンス」「パンダ うさぎ コアラ」

「ピカチュウ」を学習しました。

 

新しい「ゆび遊び 歌詞集」の冊子が出来ました。

 

5.学習会 

折り紙でクリスマスリース作り 指導 内藤さん

内藤さんが一人ひとりに準備して下さった折り紙・鈴・リボンなどを使って素敵なクリスマスリースが出来ました。

 

教えたり教えられたり楽しいひと時です。

 

いつも事前にしっかり準備をして下さる内藤さんに一同感謝です。

 

次回定例会

期 日 1月12日(木曜日)14:00 ~ 16:00

場 所 ボランティア交流センターあすみんセミナールーム C 室

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくおか子育てマイスター 11月定例会議事録

2022-11-13 | 定例会

ふくおか子育てマイスターあゆみ11月定例会議事録

期 日 令和4年11月10日(木)14:00 ~ 15:35

場 所 ボランティア交流センターあすみんセミナールーム A室

参加者 15名(欠席届 12名)

 

前回議事録確認

配布された10月定例会議事録の記載について訂正がないことを確認しました。

 

1.議事

SOS子どもの村 JAPAN 専門研修会での見守りについて

日 時 11月23日(水祭日)

場 所 子どもの村福岡・今津公民館

参加者 3名

 

2.あすみんミュージアムへの作品展示について

日 時 11月21日(月)~12月12日(月)

場 所 あすみんロビー

参加者 7名

学習会で作成した作品及び10周年記念誌の出展を実施します。

 

3.アラフォーママ子育てサロンでの見守りについて

日 時 12月1日(木)

場 所 あいくる7階集会室

参加者 9名

 

2.活動報告及び報告事項

①役員からの報告

特にありませんでした。

 

②ふくおか子育てマイスター認定研修会での勧誘活動

期 日 10月31日(月)

場 所 ふくふくプラザ

参加者 3名

 

③お詫びと訂正依頼

10周年記念誌の会員名簿に一名の名前が脱落、訂正の依頼がありました。

 

3.その他

特にありませんでした。

 

4.手遊び・うた遊びタイム

・今までに習った「ごんべさんの赤ちゃん」「線路はつづくよ どこまでも」

「カレーライスのうた」「コロコロたまご」を学習しました。

なお、次回からは冊子を使って学習することになりました。

 

5.学習会 

今回は計画していません。

☆次回学習会は内藤さんの指導でクリスマスリースを作成します。

 

11月定例会の様子

 

次回定例会

日 時 12月8日(木)14:00 ~ 16:00

場 所 健康づくりサポートセンターあいれふ 8F 視聴覚室 A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする