大阪府下で鮎釣りが出来る河川が5河川有ります。
そのうちの一つ、能勢町漁業組合。(一庫大路地川)
解禁は7月1日であったようです、
此の河川も、例に漏れづ、平成30年7月豪雨での被害が生々しく傷跡が残っていた。
下流にある、猪名川漁業組合の事務所に被害が有った様だ。鈴木組合長様
お体に気お付けて、頑張って下さい。
家からの、何時ものコースでの途中で、通行止めにも遭う。
川を見ると、白川の様子、然し見ていると、魚影が見えたので、入魚券を購入。
10時前から3時頃まで釣る。釣果は28匹。型は13~18センチ。
然し、この雨で鮎は何所で、如何して、居たのか?
諸説は色々ある様だが、小生は見た事が無い。
今日は、小生の、長年来の釣友で有る M氏との釣行で楽しい一日で有った。
明日は、週遅れの解禁の高時川に、行きたいが、身体が付いて来ない。
従弟からの、連絡を待つ事にする。
今日の暑さは、半端ではなかった一日であった。
皆様、熱中症にはお気を付けて、お過ごしください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます