7月31日でなんとか無事に1学期を終えることができました
3月31日で定年退職をむかえ
4月から今の学校で教壇に立たせていただいて
あっという間の4ケ月でした
すっかり生徒達とも慣れ
毎日暗中模索の中で
生徒達の日本語の上達がなによりの励みになっています
今日の写真は6月の郊外学習での記念写真です
この郊外学習で信仰による食事規制を痛感しました
また道具を使うよりよく洗った手で食べるのが最も清いという習慣も知ることができました
とても勉強になった郊外学習の1日でした
教えることは学ぶことを痛感しています
今日から8月26日までは授業がありません
少しゆっくりしながらまた次の学習計画を立てていこうと思います
生徒達も日本の酷暑を楽しんでほしいと思いますが
学んだ日本語も忘れないでいてほしいと思います
それでは皆様も
熱中症に気をつけて素敵な8月をお過ごしください(^^)/