見出し画像

フォトログ

海の中の生き物たち~シンデレラウミウシ~

今日の写真は
スキューバーダイビングの時に撮った写真です
和歌山県串本の海での一枚


ウミウシは巻き貝の貝殻が退化して無くなった生き物
外敵から身を守るためにみんなカラフルな色をしているんです

とても素敵な名前に諸説ありますが
エラがまるお姫様のティアラのように見えるからとか・・・

今の時期が一番多く見られます

今日もお気をつけて素敵な一日を(^^)/






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

azm
つばめさん
おはようございます。
おそらく角の部分で「ウシ」っていう名前があるんだと思います。
もっとキラキラのウミウシがいますので、またアップさせていただきます(^^)/
azm
@atelier-kawasemi さん。
おはようございます。
ウミウシはほとんどじっとしています(笑)
いいところに目をつけられていらっしゃいますね。観察力が凄いです。実は私も気になっているんです。一度図鑑で調べてみます。わかりしだいお返事させていただきます(^^)/
良い一日をお過ごしください(^^)/
つばめ
海には、こんなピンク色の生物がいるのですね♪ ウミウシというのですか、なるほど角のようにも見えます。
ピンクの縁がレースのようで洒落てますね^^
atelier-kawasemi
こんばんは(*^-^*)

もとは貝だとすると
中身だけが泳げるように
なったんですね(=゚ω゚)ノ
すごい進化ですね!

手前の透明な魚の骨みたいなのも
生き物なのでしょうか(・・?
azm
@hotaru-3939 さん。
ウミウシは種類が豊富でどれも美しい色をしています。被写体には持ってこいです^_^
今日もなんとか無事に終われそうです。
お疲れ様でした。
hotaru-3939
可愛い角がありますね!
ピンクでホント!ティアラのようです。
こんなの被って海の中を泳ぎたいなぁ~

今日も元気でね!
azm
@megulog さん
おはようございます。
ウミウシは「海の中の宝石」と言われてダイバーの目を楽しませてくれます。
おっしゃるとおり、全くの非日常の世界が広がります^_^
megulog
お早うございます。
ウミウシ可愛い😍
スキューバは日常とは全く異なる世界が広がっていそうですね(*´꒳`*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「海の中の生き物たち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事