見出し画像

フォトログ

海中写真 IN 和歌山県みなべ

最近全然潜っていないので
今日は海の中の写真を選んでみました

2019年1月和歌山県みなべ町にある
ダイビングショップ「サンマリン」さんで潜った時の一枚
ギンポといばらかんざし


来月は久しぶりに潜りに行こうっと(^^)/

素敵な週末をお過ごしください!!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

azm
@juriahappy さん
おはようございます。
イバラカンザシって海中に咲く花のようで美しいですよ。ただ近くに寄ると引っ込んでしまうんです。
なので海草の仲間ではないんです。
おっしゃるとおり海の中は不思議な生き物で溢れかえっています(^^)/
azm
mariaさん
おはようございます。
スキューバダイビングを趣味で楽しんでいます。海は神秘的でいつも感動させていただいています。
また紹介させていただきます。見てくださいね(^^)/
azm
@madamdolphin さん
おはようございます。流石によくご存じですね。「コケギンポ」です。いつもは何もないところに居てるのが多いんですけど、たまたまイバラカンザシとコラボできました。同じところで潜っても違った海になるのが飽きないところなんでしょうかね。
まだ予定も立てていなのですが、ブランクダイバーにならないようにしたいと思います(^^)/
azm
@sukeroku さん
おはようございます。
水中写真ははまればかなりの金食い虫です(笑)
静止することが難しいのでたくさん撮って、たまたまいいのがあるって感じでしょうか。デジタル様々です(^^)/
azm
@atelier-kawasemi さん
おはようございます。
頭のツンツンはなんでしょうね。今度調べておきます(^^)/
南紀の海は素晴らしいですよ。ミナベはもっと神秘的な世界が広がっています。またご紹介させていただきます。
juriahappy
AZMさん こんばんは

なんてきれいなんでしょう!
イバラカンザシ…ちょっと調べたら
ゴカイの仲間!?

クジャクの羽みたいです
海の生き物って不思議なものがいっぱいいそうですね
maria
azm さん、こんばんは。
ダイビングもなさるんですね〜
海の中のお写真がと〜ってもきれいです❗️
私は一応泳げるのですが、深い海は怖くて・・😅
海無し県育ちです😄
羨ましいですね〜
又観せて下さいね😉
madamdolphin
コケギンポですね!!
私はなかなか撮らせてもらえないんですよ~~^_^;
それにしてもいい色のイバラカンザシとコラボできましたね
GOOD JOB !!! 👍 
海 楽しんできて下さい!
(羨ましいなぁ~)
sukeroku
おはようございます
水中写真は撮るのが難しいとダイビング経験ある子から聞いて見方が変わりました
綺麗に撮れてますね〜、普段見ることのない世界
いろいろ勉強になります
m(_ _)m
atelier-kawasemi
おはようございます(*^_^*)

ギンポさん、カワ(・∀・)イイ!!です~
頭のチビイソギンチャクみたいな
ツンツンは、餌をおびき寄せる
アイテムでしょうか。

和歌山の海に、こんなキレイな世界が
広がっているのですね(・∀・)
azm
@hotaru-3939 おはようございます。
そうです。おっしゃるとおりです^_^
こちらは曇り空でまだスッキリしないお空です。
ホタルですか!いいお写真を期待しております。
hotaru-3939
きれいなお魚さん、これがぎんぽですか?
緑の目玉さんがイバラカンザシ?
きれいで可愛いねぇ~
来月は思いっきり潜れるといいね!
良いお休みをですが、雨ですか?
こちらはやんで午後から晴れそうです。
ホタル撮影にでも行ってきます。
azm
@mikinoonngaku さん
おはようございます。
ありがとうございます。絵画のようですか!いいヒントをいただきましたので、今度水彩画に加工してみます^_^
mikinoonngaku
美しいお写真ですね!
色のコントラストも素敵で、絵画のような印象も!(^^)!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「海の中の生き物たち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事