見出し画像

フォトログ

色んな風景~兵庫県安富町「かかしの里」~

今日の写真は兵庫県姫路市の安富町にある
「かかしの里」での一枚
昨日、大きく読売新聞に取り上げられていたので
嬉しくなってアップしてみました

この写真は公民館を利用して
昔の小学校の授業参観の模様が
案山子で再現されています



村の人は高齢者ばかりで20人くらい
案山子は100人以上
過疎の村ですが
最近この案山子で大型バスも来るようになったとか
なんか嬉しいですね(^^♪
日本の原風景が残るいいところです

今日も良い一日でありますように(^^)/




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hotaru-3939
すご~い!
おもしろいほど教室の生徒さんがいますね!
私も行ってみたいなぁ~
azm
@hotaru-3939 さん。
こんばんは。
現地での滞在時間は2時間程度で十分だと私は思います。
ホームページもありますので、一度ご覧いただいて、四季折々の案山子と田舎の風景を見てみてください^_^
hotaru-3939
へぇ~! 行ってみたいなぁ~
日帰りできるかな?
azm
@sukeroku さん。
おはようございます。
雪と桜の時にまた行きたいと私も思っています。
スタッドレスタイヤを履いていらっしゃるなら是非ご一緒させてください^_^
雪深いところです。
azm
@gonfuku923 さん。
おはようございます。
ここの案山子は結構リアルですよ(笑)
案山子を作られているのは岡上さんといって、お顔を見たらなるほどと思いました(笑)^_^
sukeroku
おはようございます
今はバスまで来てるんですね!
二度訪れましたが、また行きたい(笑)
この教室の授業参観は素晴らしいですよね!
あの辺りは雪とか降る地域ですか?
まず四季を撮りたいです、ここの。
gonfuku923
おはようございます

凄い数のカカシですね
学校の風景とは・・・数が多いのも納得です
実はクリックする前、ホントの人かと思って、珍しい写真だなって思ったんです~~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「色んな風景 国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事