いやー、蒸し暑い。
でも雨降りじゃないだけましか―。
神戸最終日は日曜日。
荷物を駅のロッカーに預けて、モーニングを食べに行く。
駅ビルの中に良さげなお店があるので、腹ごしらえしつつ今日の予定を話し合う。
この時点で神戸三宮にも地下街があると教えてもらうという体たらく。
地下街を通って初日に行ったお店のあるビルに行って、ウインドーショッピング。
いいなーと思ってた洋服をオット氏に見てもらうと、買えば?っていうのでお買い上げ~。
(ありがとうございます)
あんまり行ったことのない新開地に電車で向かいまして。
はー、こんな雰囲気なのか、嫌いじゃないわー、と地下鉄で県庁前まで戻ってきました。
鯉川筋まで歩いてオット氏が見つけたお店でお茶しました。
リンゴ専門店
こんなお店好きっ!
この後ワタクシは三日連続になる高架下を歩いて、三日連続で同じ靴屋さんの前で足を止めたのでした。
これがまた、ほんとワタクシの好きな感じのデザインの靴(革靴)を置いてんのよ。
ヨーロッパのメーカーなんだよね。
んでもって三日目にしてようやく店主と会話ができたという。
(まあセールストークやけどね)
でもカバンもバッグもそうなんやけど、履ける靴はたくさんあるからね。
んーー、ここはグッとこらえることにする。
また買いに来よう!
この後サレオツなカフェでランチをしまして空港に向かったのでした。
あー、楽しかったな、神戸。
オット氏、便乗させてくれてありがとうね。
これにて旅記 終了
★ ★ ★
なんやかんや言うても、神戸も関西やし。
どんだけ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます