AZUKI&SAKURA

~家族の楽しい時間を♪~ 
当ブログでは、許可なくブログ内の記事・写真の転載およびコピーを禁止しております。 

過敏症…。

2013年08月10日 20時19分50秒 | チョコ
チョコを失う恐怖から、ちょっとした変化に過敏になっている。

不整脈がちょっと少なくなってきたら、今度は頻脈が気になり始める。

その後、呼吸が速くなってくると自分の心が不安定になる。゜(゜´Д`゜)゜。


ダメだ~。

相方にヘルプをしたら、仕事切り上げて帰宅すると…。

何をやってるんだ…私は…。

相方が一言
『そんなに過敏に反応してたら、チョコもたまらんわ。』

・・・。

きっとチョコに残されてる時間は短い。

チョコは笑うと尻尾を振って駆け寄ってくる。

きっとチョコは家族の笑顔が大好きだよね。

涙と異常な過敏反応は封印して、チョコと一緒に笑おう。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日のチョコ | トップ | 希望の光☆ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MAMI)
2013-08-10 21:14:43
baruさんへ

チョコちゃんは病気と闘いながらも
お母さんあるbaruさんが 大好きですね。

私はプードルを飼う前にGレトリバーを飼ってました。
病気になった時に 私も過敏になり毎日ドキドキが
止まらず大変な思いをしました。

ふと、思いだしたのが 「ここにいて 見てるからね。隣にいるよ。安心して、ゆっくり寝ようね。」って話しかけていました。

広い心、大きなお母さんの思いでチョコちゃんにも
話しかけてナデナデしてあげて下さいね。

うちは今 美ゅらが痙攣をおこしては 私はドキドキしています。
しかし、「お母さんは 美ゅらの事大好きだよ。安心して寝んねしようね。」って話しかけています。
美ゅらに気持ちが伝わるのか 徐々に痙攣が止まるような気がします。

私の言葉では、なかなか励ましにはなりませんが、
少しでも 楽にそして 長く一緒に生活できる事を
心よろお祈り申し上げます。
返信する
Unknown (ばる)
2013-08-10 22:14:17
MAMIさんへ

頭では分かっているのですが…難しいですね(T^T)

私の不安な気持ちは、チョコにも伝わっているはず。

ゆっくりゆっくり今の現状を受け止めます。

ありがとうございます☆
返信する