AZUKI&SAKURA

~家族の楽しい時間を♪~ 
当ブログでは、許可なくブログ内の記事・写真の転載およびコピーを禁止しております。 

あの日も…。

2011年06月29日 22時28分00秒 | 日常
今朝、ばる家周辺では、深い霧に包まれておりました☆
幻想的な朝でした。



しかし、この霧を見て、思い出しました。
昨年の今頃も、深い霧に包まれていたなぁ。
そして、その日の午後に全頭殺処分が決定した。

いまだに、思い出すと怒りが込み上げてくる。
人を憎むのは悲しいことだと分かっているけれど…。
あの大臣、その後の大臣…そして国会で、口蹄疫をバカにした議員。
絶対に、忘れない!!
そして、私のこの怒りは、治まることを知らないと思う。

報告が遅くなりましたが、親戚のところへ7頭の豚さんが帰ってきました。
甥っ子達も大喜びです。

しかし・・・以前のように豚舎へ入ることができなくなりました。
口蹄疫・・・みんなもう二度と、悲しい思いをしたくないのです☆

【おまけ】
職場で、お取り寄せをしました!!
カタログを見た瞬間、懐かしいケーキを発見☆
『レモンケーキ』



レモンチョコレートが美味しい♪
今、あまり見ないので淋しいわぁ~。



チョコにとっても魅力的なレモンケーキです。
ガン見だよ!!(--;)

1日1回、ポチっとして下さると嬉しいです?
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 適応検査 | トップ | なんと!! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょこまま)
2011-06-30 18:12:40
暑いですね…
チョコちゃんの体調はどうですか?
あっ!レモンケーキに熱い視線を送ってるから今の所落ち着いてるって証拠かな(*^^)v
レモンケーキ、懐かしいな~
最近ではあんまり見かけないですね。
お土産の種類も今はたくさんあるし。
そう言う私は、こないだの東京土産で「東京バナナ」を買い込みましたが。。。
冒険できない私は、つい無難なものに頼ってしまいます。

もうっていう言葉が適切なのか分からないけれど、一年経つのですね。
とても辛い思いをしてきた宮崎の方達。
でも、親戚のお家に豚さんが帰ってきたのは嬉しいニュースですね♪
返信する
Unknown (gonsuke)
2011-06-30 21:53:18
口の中が、レモンケーキ味になっとるよ!
何年も食べてないなぁ~(=_=)
ガン見してるチョコちゃん…
食べ物の隣にはいつもチョコちゃん参上だね☆(笑)

この霧の写真見て、昨年の口蹄疫の時の霧の写真がすぐに思い浮かんだよ!
なんとも悲しい写真だったよね…(T_T)
あの怒りは絶対に忘れられないよ!!

未だに、アホな政治家達のやっとる事は、ちゃんちゃらおかしくてやっとれんわ!
今やるべき事は何なの?
いつも、おかど違いな方ばっかり向いてる。

7頭の豚さん~おかえり~ヽ(^o^)丿
甥っ子ちゃん達の喜びもひとしおですねっ!
彼らのためにも、2度とあんな思いをさせちゃいかん!
返信する
Unknown (た・ぷぅ~)
2011-06-30 22:06:44
私も知ってるよ!レモンケーキ☆
懐かしいねぇー♪
これの出来立てはなんとも幸せな気持ちになるね。
頂き物でタラフク!(お行儀の悪い表現でごめん!)いただいたことがあったよ~☆

早いね。。。
風化しちゃいかんよね!
まだまだ・・・霧の中だよね。
昨日もたまたまあの新聞を眺めてね・・・その後の保障とかどうなっているのかな?って思ったの。。。
悲しいことはもう、懲り懲りだもの。。。
ねっ!!
返信する
Unknown (ばる)
2011-07-03 18:39:37
ちょこままさんへ

返事が遅くなって、ごめんなさい☆

毎日、暑い日が続きますねぇ~。
ちょこままさん地方も晴れが続いていますか??
チョコは、何とか頑張ってますよぉ~。
食欲も旺盛で、ちょっと一安心です♪

レモンケーキ懐かしいでしょう??(^-^)
私も、懐かしくってねぇ。
懐かしい香りに満足でした☆

はい。
1年前、この地域から牛、豚、山羊、羊、イノシシがいなくなりました。
家畜だけでなく、ペットとして飼われていたみんなまで。
この事実は、決して忘れてはいけないんだよね。
だけど、どのマスコミもペットまで犠牲になっていることは伝えてないんです(T-T)

今、みんなが戻りつつあります。
しかし、まだ半分にもみたっていないのが現実です。
返信する
Unknown (ばる)
2011-07-03 18:51:33
gonsukeさんへ

レモンケーキ、食べたいやろ??
あのレモンの風味がたまらんかったよぉ~♪
チョコは、食いしん坊だから(^^;)
カサカサと音がするだけで、ダッシュで来るよ!(笑)

あれから1年なんだよね。
でも、やっぱり思い出すと怒りが込み上げてくる。
きっとあの大規模牧場が、きちんと正確な情報を開示するまでは、みんな許せないと思うんだよね。
私、個人的な意見だけど、もう二度とこの地で再開して欲しくない。

1年前の政治のやり方となんも変わってないよね!!
今回の震災も同じ!!
大事な情報を隠蔽してるし。
後だししたお陰で、子どもの尿から放射性物質だなんて!!
絶対、おかしいよ!

甥っ子達は、大喜びですよ!
ただし豚さんに会う為には、シャワーを浴びて衣服を着替えて消毒をしてです。
きっと私達よりも、清潔に管理されています♪
返信する
Unknown (ばる)
2011-07-03 19:03:20
た・ぷぅ~さんへ

レモンケーキ知ってるよねぇ~☆
この外側のレモンチョコがたまらんのぉ~。
いいなぁ~たらふくなんて♪
羨ましいわぁ~(^▽^)

あれから1年が経ちました。
あっという間ですね。
動物病院の先生が言われた台詞を思い出します。
『今の状態は、異常なこと。偶蹄類が存在しないなんて。』
って。
こんなことあっちゃいけないんだよね。

真実が闇の中っていうのは、本当におかしい。
補償はね、ある程度されているんだよ。
でも、これまた変なとこもあって、ワクチン接種で殺処分の農家さんと口蹄疫発生農家さんでは補償額が変わるの。
おかしいでしょ??

農業のことなど知らない政治家さんがやることですわぁ~。
特に今の民○党の方々は、第一次産業に弱い方々って話だしね。

だからこそ、震災の漁業補償なんかもスムーズにいかないのかも!?
返信する