広島市の繁華街でランチ等を探しています。たまに夜の店も。広島観光に広島ホテルスタッフのグルメ情報は、いかがですか? 

ヴィアイン広島銀山町 近くの飲食店の案内です。主にランチを探索しています。広島ホテルスタッフが 行きたい店に行ってます。

しゃぶしゃぶ屋の ランチを食べてきた

2011年08月05日 | グルメ
店名・・・見忘れちゃいました。
世界の山ちゃんの隣のビルの2F
エレベーター出て直ぐ右の店です。

汁なし冷やし坦々麺 と 汁なし坦々麺



初めに出てくるサラダが美味しかった(✪‿✪)
あのドレッシングの作り方が知りたい


汁なし冷やし坦々麺
イメージとちょっと違ったかなりヘルシーな見栄えの料理
野菜たっぷりって感じでした
そういえば挽肉のとか見掛けんかったな…
汁なし坦々麺は、少しはイメージに近いかな?
こちらは、食べた時に香りが、ほわ~っと口に広がって心地よかった(*´◡`*)

元々は中華料理屋さんなんかな?
でもっメイン料理はしゃぶしゃぶ
ランチの坦々麺は ちょっと変っとる
というか
こっちが本場なんかな?そうよね
中国の人が作りよるんじゃけ間違いないね




広島市 ブルーウェーブイン広島近くの ランチ探訪をまだまだ続けます。

最近暑いんで なかなか遠くまで探しに行けない

豚の生姜焼き 日替わり定食

2011年08月05日 | グルメ
春帆楼 広島店

豚の生姜焼き(≧⑪≦) 


豚肉がおいしいんですよね~


あら
小鉢も美味しそう
デザート付いとったんですね

嬉しいねデザート(*´◡`*)






広島市 ブルーウェーブイン広島 1F 春帆楼 広島店 の ランチ情報 今週も終わり

良い週末を

天麩羅盛り合わせ 日替わり定食

2011年08月04日 | グルメ
春帆楼 広島店

天麩羅盛り合わせ



茶碗蒸し付きなんですね今日は(✪‿✪)
天麩羅やっぱりおいしそうですね

夏場は天麩羅がやたらと食べたくなる。

今日の天麩羅はなんか輝いていて美味しそう。

写真でサクサクが伝わってきますね。

今日は天麩羅定食にすればよかった~(≧▽≦)



ブルーウェーブイン広島1階 春帆楼 広島店 のお昼の情報載せときました。

瓦そば を食ってみた

2011年08月04日 | グルメ
春帆楼 広島店

瓦そば (単品メニューより)


本当に瓦にのっています。

食べたことある人は少ないかな?
瓦で焼いた茶そばを 暖かいつゆにつけて食べるものです。

山口県の人気料理になります。


さっぱり系と思いきや
肉が乗ってるガッツリ系です。

食べ応え敵には焼きそば級
味は、まったく違いますが

TV番組の「しゃべくりセブン」に松田翔太さんが出た時見ましたか?
山口県の瓦そばが美味しいんです。って
みんなで食べていました

あれですあれ 


私も実は、初めてで実際美味しかったです(´ސު`)




唐々亭 の 激辛つけ麺

2011年08月03日 | グルメ
唐々亭
広島激辛つけ麺


つけ麺は1玉じゃ足りんね
今日は1.5玉 
唐々亭は 0.5玉ずつ増やせるから ええね(*´◡`*)

辛さも少しゆるいんかな?
7倍頼んで物足りず
10倍にしてもらった

のど越しイイね やっぱり!
汗も止まっちゃった(´ސު`)

近いうちに
また来よう
10倍1.5玉ささみ盛り = 850円



献立 春帆楼 広島店

2011年08月03日 | 日記
春帆楼 広島店

献立 載せ忘れていました(≧▽≦)っ


今週のオススメは、
うなぎの小丼と冷やし小うどん
昨日じゃないか~(≧▽≦)/

豚の生姜焼きも
やわらかいええ豚じゃったけえ好き
メインじゃない小鉢も変わったものが
出てくるけえ ええんよね~