![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/87/2373e940cb5ac9cab812a9a6af9f71e6.jpg)
生キャラメルプリン / オハヨー乳業
人気も一段落付いた生キャラメルではありますが、未だに本家・花畑牧場の店舗に長蛇の列なんてことも珍しくありません。まったく生キャラメル恐るべし!でも、告白しちゃうと、ぶっちゃけ全然好きじゃないのです。生キャラメル・・・ぬめら~んとした感触が×。
と言うわけで、生キャラメル物は避けてきたのですけれど、人間として一回り成長するためには克服しなくてはいけないわけです。(笑)なので、手近で見つけたこのアイテムから攻め込んで見たいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7c/9e843363ed34ca522f70f38821a8369b.jpg)
パッケージを開けてビックリ!なんですかっ?!いきなりトロトロモードに入っちゃってますよ。よくよく見ると・・・どうもミルクテイストのソースをまとっているようで、中から本体の登場。画像では全然分かりませんが、プリン自体は褐色。キャラメルとミルクの風味が口の中で適度にブレンドされて意外と悪くありません。まぁ中途半端な感じはあるものの、甘さも適度で嫌みな感じ無し。取りあえず、生キャラメルの気持ちが少し分かったような分からないような・・・?
blogram ランキング参加中!
人気も一段落付いた生キャラメルではありますが、未だに本家・花畑牧場の店舗に長蛇の列なんてことも珍しくありません。まったく生キャラメル恐るべし!でも、告白しちゃうと、ぶっちゃけ全然好きじゃないのです。生キャラメル・・・ぬめら~んとした感触が×。
と言うわけで、生キャラメル物は避けてきたのですけれど、人間として一回り成長するためには克服しなくてはいけないわけです。(笑)なので、手近で見つけたこのアイテムから攻め込んで見たいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7c/9e843363ed34ca522f70f38821a8369b.jpg)
パッケージを開けてビックリ!なんですかっ?!いきなりトロトロモードに入っちゃってますよ。よくよく見ると・・・どうもミルクテイストのソースをまとっているようで、中から本体の登場。画像では全然分かりませんが、プリン自体は褐色。キャラメルとミルクの風味が口の中で適度にブレンドされて意外と悪くありません。まぁ中途半端な感じはあるものの、甘さも適度で嫌みな感じ無し。取りあえず、生キャラメルの気持ちが少し分かったような分からないような・・・?
blogram ランキング参加中!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます