![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/a50d565a12160b3f6897781b59d35ebc.jpg)
The Cyrkle / Neon
01.Don't Cry, No Fears, No Tears Comin' Your Way
02.The Visit (She Was Here)
03.Weight Of Your Words
04.I Wish I Could Be Here
05.It Doesn't Matter Anymore
06.Two Rooms
07.Our Love Affair's In Question
08.I'm Happy Just To Dance With You
09.Problem Child
10.Please Don't Ever Leave Me
11.I'm Not Sure What I Wanna Do
12.Don't Cry, No Fears, No Tears Comin' Your Way (alt. version)
13.You Can't Go Home Again
14.Terry's Theme
15.We Said Goodbye (And Went Our Separate Ways Or So We Thought)
16.Turn Of The Century
17.Friends
18.Where Are You Going
19.Red Chair Fade Away
20.Camaro
Paul Simon提供のRed Rubber Ballがシングル・チャートを駆け上り一躍メジャーになったThe Cyrkleの2ndアルバム。The BeatlesのマネージャーBrian Epsteinの後ろ盾にも関わらずリリース当時の1967年には全く話題にもなっていません。新メンバーも加入して結構な意欲作意欲作だと思うんですけどねぇ。音楽的には1stアルバム同様ハーモニーを重視したソフトロックにサイケ・テイストが少々と行った感じ。
当時の人気のアイテム「シタール」がフューチャーされたDon't Cry, No Fears, No Tears Comin' Your Wayやボサノバ風The Visit (She Was Here)、印象的なコーラスのIt Doesn't Matter AnymoreやPlease Don't Ever Leave Meのアレンジなどが聴き所でしょうか。妙なコード進行で異次元へトリップしそうなI'm Happy Just To Dance With Youのサイケ感覚は凄いのか何なのか・・・。60年代のコーラス・グループがお好きなら聴いて後悔する内容ではありません。一家に一枚いかがですか?
blogram ランキング参加中!
01.Don't Cry, No Fears, No Tears Comin' Your Way
02.The Visit (She Was Here)
03.Weight Of Your Words
04.I Wish I Could Be Here
05.It Doesn't Matter Anymore
06.Two Rooms
07.Our Love Affair's In Question
08.I'm Happy Just To Dance With You
09.Problem Child
10.Please Don't Ever Leave Me
11.I'm Not Sure What I Wanna Do
12.Don't Cry, No Fears, No Tears Comin' Your Way (alt. version)
13.You Can't Go Home Again
14.Terry's Theme
15.We Said Goodbye (And Went Our Separate Ways Or So We Thought)
16.Turn Of The Century
17.Friends
18.Where Are You Going
19.Red Chair Fade Away
20.Camaro
Paul Simon提供のRed Rubber Ballがシングル・チャートを駆け上り一躍メジャーになったThe Cyrkleの2ndアルバム。The BeatlesのマネージャーBrian Epsteinの後ろ盾にも関わらずリリース当時の1967年には全く話題にもなっていません。新メンバーも加入して結構な意欲作意欲作だと思うんですけどねぇ。音楽的には1stアルバム同様ハーモニーを重視したソフトロックにサイケ・テイストが少々と行った感じ。
当時の人気のアイテム「シタール」がフューチャーされたDon't Cry, No Fears, No Tears Comin' Your Wayやボサノバ風The Visit (She Was Here)、印象的なコーラスのIt Doesn't Matter AnymoreやPlease Don't Ever Leave Meのアレンジなどが聴き所でしょうか。妙なコード進行で異次元へトリップしそうなI'm Happy Just To Dance With Youのサイケ感覚は凄いのか何なのか・・・。60年代のコーラス・グループがお好きなら聴いて後悔する内容ではありません。一家に一枚いかがですか?
blogram ランキング参加中!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます