
The Byrds / Younger Than Yesterday
(COLUMBIA CL 2642 XLP-116781-1B/XLP-116782-1L)
side 1
01. So You Want to Be a Rock 'N' Roll Star
02. Have You Seen Her Face
03. C.T.A. - 102
04. Renaissance Fair
05. Time Between
06. Everybody's Been Burned
side 2
01. Thoughts and Words
02. Mind Gardens
03. My Back Pages
04. Girl with No Name
05. Why
前作「Fifth Dimension」に比べると地味な印象の作品ですが、
サイケッぷりはこちらの方が上かも知れません。
フォークロック的サウンドの中にいろいろ仕掛けがあるのです。
ところで、C.T.A. - 102って電波を発している惑星でしたっけ?
曲中のSEがなんともSF的。
Thoughts and WordsとMind Gardensはテープの逆回転によるサウンドも。
B面初っぱなに実験的試みを二曲続けてとは思い切った奴らだ(笑)
この手のアプローチはやっぱりプロデューサー・Gary Usherのアイデアか。
まぁ、トータル感に欠けているアルバムではありますが、
聴き所はたくさんあるのです。
蛇足ながら所有しているレコードはUSオリジナル・モノラル盤。

40年以上前の盤なのに非常にイイ音です。
ジャケットにはシュリンクも残っていて、
歴代の所有者から大事に扱われてきたのでしょうね。
blogram ランキング参加中!
(COLUMBIA CL 2642 XLP-116781-1B/XLP-116782-1L)
side 1
01. So You Want to Be a Rock 'N' Roll Star
02. Have You Seen Her Face
03. C.T.A. - 102
04. Renaissance Fair
05. Time Between
06. Everybody's Been Burned
side 2
01. Thoughts and Words
02. Mind Gardens
03. My Back Pages
04. Girl with No Name
05. Why
前作「Fifth Dimension」に比べると地味な印象の作品ですが、
サイケッぷりはこちらの方が上かも知れません。
フォークロック的サウンドの中にいろいろ仕掛けがあるのです。
ところで、C.T.A. - 102って電波を発している惑星でしたっけ?
曲中のSEがなんともSF的。
Thoughts and WordsとMind Gardensはテープの逆回転によるサウンドも。
B面初っぱなに実験的試みを二曲続けてとは思い切った奴らだ(笑)
この手のアプローチはやっぱりプロデューサー・Gary Usherのアイデアか。
まぁ、トータル感に欠けているアルバムではありますが、
聴き所はたくさんあるのです。
蛇足ながら所有しているレコードはUSオリジナル・モノラル盤。

40年以上前の盤なのに非常にイイ音です。
ジャケットにはシュリンクも残っていて、
歴代の所有者から大事に扱われてきたのでしょうね。
blogram ランキング参加中!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます