時折回転数が不安定になっていた我が家のレコードプレイヤー。
特に最近の状態は目も当てられないほどで、何を聴いても別世界へトリップ出来るほどのサイケっぷり。
こうまで楽しみが奪われては、もはや猶予はゆるされません。
オペ決行です。
とりあえず開けてみると中は意外にきれい。
パッと見で電解コンデンサの劣化やハンダ不良などは見当たらず。
良く考えてみると、トラブルが起きているのは33回転。
45回転は至って正常に動作しているのです。
と、すると・・・どこだ?
回路自体に問題はないと言う事なのだろうか。
まさか、半固定抵抗ってわけないよな・・・。
意外にもビンゴだったようだ。
接触が悪かっただけなのか、調整とクリーニングを施すとあっけなく完治した。
せっかく通電させたハンダごても使わずじまい。
電気代を返せ(笑)
何はともあれ、安定して回っているターンテーブルを見てると嬉しくなってきて、The Pentangle(1st)・King Crimson(1st)・Jimi Hendrix(Electric Ladyland)と大音量で立て続けに聴いた。
まったく異常なし。
めでたしめでたし。
blogram ランキング参加中!
特に最近の状態は目も当てられないほどで、何を聴いても別世界へトリップ出来るほどのサイケっぷり。
こうまで楽しみが奪われては、もはや猶予はゆるされません。
オペ決行です。
とりあえず開けてみると中は意外にきれい。
パッと見で電解コンデンサの劣化やハンダ不良などは見当たらず。
良く考えてみると、トラブルが起きているのは33回転。
45回転は至って正常に動作しているのです。
と、すると・・・どこだ?
回路自体に問題はないと言う事なのだろうか。
まさか、半固定抵抗ってわけないよな・・・。
意外にもビンゴだったようだ。
接触が悪かっただけなのか、調整とクリーニングを施すとあっけなく完治した。
せっかく通電させたハンダごても使わずじまい。
電気代を返せ(笑)
何はともあれ、安定して回っているターンテーブルを見てると嬉しくなってきて、The Pentangle(1st)・King Crimson(1st)・Jimi Hendrix(Electric Ladyland)と大音量で立て続けに聴いた。
まったく異常なし。
めでたしめでたし。
blogram ランキング参加中!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます