先日 図書館でこの本に出逢えました 「草間彌生、たたかう」です 以前に現在の草間さんをメディアで見たことがあり惹かれました
この本で改めて草間さんの生きざまの素晴らしさを知ることが出来ました 1960年代の激動のアメリカでアート界のみならず 愛と平和のもとに社会をも席巻したスケールの凄さが痛快でした
アメリカで数々の会社を起こしたことも刺激を頂きました
今の自分がこの本に出逢えたこと とっても嬉しくありがたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
みなさま いつも ありがとうございますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
みなさま いつも ありがとうございますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)