JR磐越西線大好き 鉄道ブログ館 《磐越西線を応援する人のブログ》

磐越西線沿線の情報館 移動⇒http://blogs.yahoo.co.jp/touhokuhonsendaisuki

涌谷駅 新駅舎 供用

2013-03-24 17:32:27 | そのほかの鉄道

涌谷駅 新駅舎 供用

涌谷駅新駅舎(広場側イメージ)

涌谷駅新駅舎(広場側イメージ)

JR東日本仙台支社は、石巻線の涌谷駅の新駅舎を2013年3月25日(月)に供用開始。涌谷城下町の町家をモチーフにした鉄骨駅舎。供用開始を記念して、涌谷駅前広場にて「リニューアルオープンセレモニー」(10:00~11:00)を開催。

石巻線「涌谷駅」が変わります(PDF)

鉄道コム


仙台空港鉄道 空港アクセス鉄道感謝デー 開催

2013-03-23 19:49:55 | そのほかの鉄道

仙台空港鉄道 空港アクセス鉄道感謝デー 開催

仙台空港鉄道は、開業6周年を記念して、「仙台空港アクセス鉄道感謝デー」を開催。開催日は、2013年3月24日(日)。仙台空港駅にてミニ新幹線の運転、車両見学・運転席写真撮影、仙台空港駅・仙台空港ターミナルビルにて鉄道グッズの販売、仙台空港、美田園、杜せきのしたの各駅にて「サッとくん」と「むすび丸」との写真撮影などを実施。また、ラッピング列車に「おかげさまで」のヘッドマークを掲出して運転。

仙台空港アクセス鉄道感謝デー

鉄道コム

 

 


石巻線マンガッタンライナー 運転

2013-03-22 14:32:23 | そのほかの鉄道

石巻線マンガッタンライナー 運転

マンガッタンライナー(側面イメージ)

マンガッタンライナー(側面イメージ)

JR東日本仙台支社は、「石巻線マンガッタンライナー」の運転を開始。石ノ森萬画館のリニューアルオープン日にあわせ、運転開始日は2013年3月23日(土)。運転区間は、石巻線(小牛田~浦宿間)。石ノ森章太郎作品のキャラクターをデザインしたラッピング列車で、使用車両はキハ48形2両2編成。土日の運転時刻は、小牛田(9:27発)~浦宿(10:32着)、浦宿(11:09発)~小牛田(12:16着)、小牛田(12:29発)~石巻(13:10着)、石巻(14:12発)~小牛田(14:49着)。

「石巻線マンガッタンライナー」運転開始!(PDF)

鉄道コム



交通系ICカード 全国相互利用サービス 開始

2013-03-22 06:47:43 | そのほかの鉄道

交通系ICカード 全国相互利用サービス

シンボルマーク

シンボルマーク

10の交通系ICカードの発行事業者は、交通系ICカードの全国相互利用サービスを2013年3月23日(土)に開始。実施する交通系ICカードは、「Kitaca」、「PASMO」、「Suica」、「manaca(マナカ)」、「TOICA」、「PiTaPa」、「ICOCA」、「はやかけん」、「nimoca」、「SUGOCA」。上記の交通系ICカードのいずれか1枚で、全てのエリアで本サービスに対応した鉄道およびバスが利用可能。また、各交通系ICカード加盟店で電子マネーによるショッピングが可能(ただし「PiTaPa」を除く)。

交通系ICカードの全国相互利用サービスがいよいよ始まります!(PDF)

 

鉄道コム


2013年03月21日 東北エリア列車運行情報

2013-03-21 16:11:48 | そのほかの鉄道

水郡線は、磐城石井~磐城塙駅間での倒木の影響で、郡山~常陸大子駅間の上下線で運転を見合わせています。

陸羽東線は、強風の影響で、小牛田~新庄駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

花輪線は、強風の影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

石巻線は、強風の影響で、小牛田~浦宿駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

釜石線は、強風の影響で、上下線に遅れがでています。

五能線は、強風の影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

東北本線は、強風の影響で、郡山~一ノ関駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

大湊線は、強風の影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

鉄道コム


由利高原鉄道 YR-3000ペーパークラフト 販売

2013-03-20 19:08:06 | そのほかの鉄道

由利高原鉄道 YR-3000ペーパークラフト 販売

由利高原鉄道は、新型車両YR-3002の導入に合わせ、「YR-3000ペーパークラフト」を販売。HOサイズのペーパークラフトで、YR-3001(緑)・3002(赤)・3003(青)の3両セット。販売額は580円で、販売開始日は2013年3月21日(木)。由利高原Webショップ、駅窓口にて販売。

                                                                   ペーパークラフトセット


鉄道コム


リゾートしらかみ は、電車じゃなくて、気動車

2013-03-20 17:17:18 | そのほかの鉄道

 理科のテストを散策していたら、こんなものが……

そう、五能線のリゾート列車、リゾートしらかみ橅編成です。

しかも、なぜ電車と書かれているんでしょうね。普通は気動車なんだけど………。しかも、五能線って、気動車しか走れないのに。

 

まぁ、そんなに気にしなくていいか。

鉄道コム


快速 ムーンライトえちご 運転します。

2013-03-18 06:23:25 | そのほかの鉄道

快速 ムーンライトえちご 運転

JR東日本新潟支社は、快速「ムーンライトえちご」を運転。運転日は、2013年3月18日(月)~31日(日)、4月26日(金)~30日(火)、5月1日(水)~6日(月・祝)。運転区間は、下りが新宿(23:10発)~新潟(翌4:51着)、上りが新潟(23:38発)~新宿(翌5:10着)。485系6両編成(1両はレディースカー)で運転。全車指定席。

春の臨時列車のお知らせ(PDF)

鉄道コム


2013年 ダイヤ改正で驚いたのは

2013-03-17 15:11:12 | そのほかの鉄道

 今年、2013年 私がダイヤ改正で驚いたのを、ランキングにしてみした。

 

 第1位 

    東急東横線・東京メトロ副都心線 直通運転開始

  【3月16日】東急東横線と東京メトロ副都心線が直通運転を開始。東急・東京メトロ・西武・東武・横浜高速でダイヤ改正を実施。


東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が16日、始まる。副都心線は西武池袋線、東武東上線とそれぞれ相互乗り入れ済み。埼玉県西南部から都内の池袋、渋谷経由で横浜方面まで乗り換えなしで結ぶ、首都圏の新たな鉄道ネットワークが完成する。

 
東急渋谷駅は地下へ移転し、16日から東急電鉄東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が始まる

東急渋谷駅は地下へ移転し、16日から東急電鉄東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が始まる

 15日、記者会見した東京急行電鉄の野本弘文社長は「通勤・通学だけでなく、鉄道の利用を促すための情報提供や仕掛け作りに力を入れる。(相互直通運転に参画する)5社で協力して知恵を絞りたい」と強調した。

 東急電鉄は2013年度、東急線全線で輸送人員が12年度比1.8%増加し、運賃収入は24億円増加すると予測する。東京メトロは副都心線の利用者数が、これまでの1日当たり33万人から44万人に増えるとみている。

 連携の背景には鉄道離れへの強い危機感がある。12年3月期の私鉄大手16社の輸送人員は前の期比0.5%減の93億8千万人。東日本大震災の影響もあり関東9社では0.8%減の70億4千万人だった。東急電鉄を除く8社が前年割れした。

 相互直通運転は利便性を高め、自動車など他の交通手段から利用客を呼び込むための重要な施策。東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転の開始で、東急電鉄は埼玉方面、西武鉄道と東武鉄道は横浜方面の利用者の開拓を急ぐ。

 沿線のエリア競争が激しくなる側面もある。東急電鉄は昨年4月に開業した複合大型ビル「渋谷ヒカリエ」を皮切りに今後、渋谷駅周辺の再開発を加速する。ただ東横線から新宿地区、池袋地区に乗り換えなしで行けるため「素通り」の可能性もある。魅力ある街づくりも重要なカギを握る。

映像プレーヤー:日本経済新聞 東急東横線・メトロ副都心線相互直通、16日スタート  :日本経済新聞

 

第2位

      651系・E653系 常磐線定期特急引退

 

3月15日】651系とE653系が常磐線定期特急での運転を終了。

651系・E653系が定期運用から離脱

651系・E653系が定期運用から離脱

常磐線の特急“スーパーひたち”・“フレッシュひたち”に使用されてきた勝田車両センター所属の651系とE653系ですが,ダイヤ改正にともない,2013(平成25)年3月15日(金)限りで定期運用から離脱しました.

南相馬にいる、651系はどうなるのだろうか。

   

 

DSC00948.JPG←これは父が撮影

そして南相馬へ - 私の故郷は 「ふくしま」 です。 - 楽天ブログ(Blog)

 

第3位

   200系 定期列車運転終了

【3月15日】上越新幹線200系の定期列車の運転が終了。 イベント情報記事を見る

雑記帳:「団子鼻」200系がラストラン

毎日新聞 2013年03月15日 21時14分(最終更新 03月15日 21時49分)

大勢の鉄道ファンに見送られ東京駅を出発する200系新幹線=JR東京駅で2013年3月15日午後8時14分、須賀川理撮影
大勢の鉄道ファンに見送られ東京駅を出発する200系新幹線=JR東京駅で2013年3月15日午後8時14分、須賀川理撮影

 先端の形から「団子鼻」の愛称で親しまれた200系新幹線が15日、春のダイヤ改正を前に定期運行を終えた。上りは新潟駅から、下りは東京駅からラストランに出発。鉄道ファンが別れを惜しんだ。

 200系は1982年に東北、上越新幹線開業に合わせて運行を開始し、東北からは既に2011年に撤退した。車両整備を担当してきたJR東日本社員の品川孝美さん(55)は「新幹線を支えてくれたことに感謝したい」と感慨深げ。

 新潟駅で華やかな新型車両の隣で走り出した200系に、鉄道ファンは「お疲れさま」と大絶叫。「花より団子」の人気を見せつけた。【塚本恒】

         雑記帳:「団子鼻」200系がラストラン- 毎日jp(毎日新聞)

 

映像プレーヤー:日本経済新聞

 200系新幹線、30年間お疲れ様!!!

 

 

 

第4位す

第4位

  E6系 スーパーこまち 運転開始

      

【3月16日】秋田新幹線の新型車両E6系による「スーパーこまち」が、東京~秋田間で運転を開始。 朝日新聞(秋田)の記事を見る

 

秋田新幹線「スーパーこまち」が営業運転開始、JR秋田駅で記念式典

※写真クリックで拡大表示します
「スーパーこまち」のデビューを祝って行われた出発式=16日午前5時48分、JR秋田駅

 秋田新幹線の新型車両E6系「スーパーこまち」が16日、営業運転を始めた。

 JR秋田駅では、JR東日本が上り一番列車の出発に合わせて記念式典を開き、デビューを祝った。

 「スーパーこまち」は最高時速300キロで秋田—東京間を1日4往復し、所要時間は現行より5分短い、最短3時間45分で運行する。

 

          秋田新幹線新型車両「スーパーこまち」営業運転開始

 今度、見れるかな。

 

 以上

 

ランキング入っているので、ポッチ×5回押してください。↓ 

鉄道コム