午後、近隣散歩。3つの公園でシジミチョウを
追いかけた、殆どヤマトシジミのみのようだった。
宮前川には、アイガモ、コガモ。オオバンがいた。
アオサギやコサギの姿は見え無かった。
でもお陰様で、何とか家に辿り着くことが出来て、
幸せだった。唯々、感謝、感謝である。
①曾孫が植えたイチゴに実がなった。
②
③
④
⑤
⑥大可賀公園
⑦
⑧
⑨
⑩シジミチョウ
⑪
⑫ルリシジミ?
⑬
⑭プレクトランサス(スエーデンアイビー)
⑮
⑯ルリシジミ?
⑰清住公園
⑱
⑲
⑳オオバン
㉑コガモ
㉒アイガモ
㉓オオバン
㉔セグロセキレイ
㉕
㉖西巣か公園、小学生達がじゃんけんをして
賑やかだった。
㉗お馴染みワンちゃん、お行儀良くお留守番。
㉘
お元気でお写ん歩ができて良かったです。
曾孫さんの植えたイチゴがもう、実がなって
赤くなりこれは曾孫さんに見てもらわないとねぇ~
楽しみですね。
ひ孫ちゃん、熟れたら食べに来るのかな、楽しみですね(*^^*)
17番のお花は『プレクトランサス』(別名:スウェーデンアイビー)とか、
シソ科の花みたいですね。
曾孫に見せてやりたいです。
平凡でも、幸せな日でした。
感謝、感謝です。
早速訂正させて頂きます。
曾孫が来るのを楽しみにしています。