goo blog サービス終了のお知らせ 

臥雲斎の日記Ⅱ

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

忽那山桜下刈り活動報告

2023年09月25日 | 日記
今日は、体調些か優れず、
終日、ごろ寝とジャン玉の繰返し。ところで
日頃、我がオイスカ活動に深いご理解と
ご支援を賜り、心より篤く御礼申し上げます。
9月24日のMt.LOVE1000の
報告が愛媛支部から送られたので、
ご報告させて頂きます。
オイスカ四国研修センターから、
アレーシア・フィジー・メキシコ・ミャンマー
の海外研修生が参加し、元気一杯、和気藹々で
無事、予定終了致しました。
観光松山の空の玄関に立派な桜公園を
完成させるのが、我々の夢です。
宮嶋会長以下、幹部一同、張り切っていますので、
次回ご案内の折には、
是非是非、お誘い合わせ頂き、
ご参加をお待ち致します。
オイスカ愛媛県推進協議会幹事、河合 啓・淳





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (高橋です)
2023-09-26 00:04:01
先生、体調崩されたと💦

どうかご自愛ください。


久万高原町の車移動は全て、僕が運転してお連れしますのでご安心下さい👍👍👍
返信する
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2023-09-26 00:57:21
高橋先生へ、此は又、最高に嬉しいです。
楽しみにしています。もう、既に、終ったと思いますが、窪野や河中に昨年行ったとき、
ミヤマカラスアゲハが居て、
嬉しかったこと、想起しました。
今年はその時期。体調、著しく、
悪かったので、残念でした。
先生とご一緒なら、何時でも、
お声を掛けてくださいね。
フラフラ車椅子押して歩く練習をして居ます。
返信する
おはようございます! ()
2023-09-26 06:18:41
臥雲斎さん、体調はいかがですか?
高橋先生のお誘い、うれしいですね!
どうぞそれまでお元気で体調をととのえていて下さいませ。
10月中旬だと涼しくなっていることでしょう!
私も何もなかったら行ってみたいですねぇ~
返信する

コメントを投稿