先ににご案内のように、
昨日は、忽那山活動があり、
老生の代わりに愛弟が参加してくれ
写真を撮ってきて呉れたので、ご披露します。
ベトナムからの女性研修生6名も、
遙々、高松の四国研修センターから応援。
上天気の暑さの中、予定通り無事終了しました。
ご参加の皆様には心から篤く御礼申し上げます。
何としても、観光松山の空の玄関に、
立派な桜公園を完成させましょう。
今後とも、何卒宜しくご支援、
御願い申し上げます。
ご一同様の一層のご健勝をお祈り致します。合掌
オイスカ愛媛県推進委員会幹事
河合 啓・淳
①会長挨拶、研修生紹介


③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

⑫にぎたづ苑リハビリセンター

⑬

⑭

⑮

⑯

⑰近隣散歩

⑱

⑲

⑳

高松からわざわざ女性研修生の方が来られたそうで
若い方ばかりでありがたいことですね!
弟さんにもご苦労様でした。
臥雲斎さんも行きたいでしょうが辛抱ですね。
頂上まで行って、写真を撮って呉れたので、
ありがたいです。