肱川、内子方面ドライブ。 2024年03月31日 | 日記 昼前、愛息がドライブに連れて行ってくれた。彼方も此方も満開の桜。取り分け山々の桜が見事だった。内子の郷の川の垂れ桜の並木を目指したが、やや時期尚早か、花の蕾が少なかった。空が青いとと思ったが、此は欲というものであろう。何故かクタクタに疲れたが、幸せな一時が過ごせた。①②③④五郎の赤橋と菜の花⑤⑥郷之川の垂れ桜⑦⑧⑨⑩⑪五十崎のお花見の様子。⑫⑬⑭唯々、感謝、感謝である。 « 嬉しいお便り。 | トップ | さくらの丘 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今日も、たなぼたでしたかー、 (ピエロ) 2024-03-31 19:42:11 何処とも、綺麗なさくら、見れそうで、郷の川の枝垂れさくらは、一寸、早い、ようですなー、ほれでも、あちこちの、さくらの、はしご、よかったですなー、 返信する こんばんは! (蛍) 2024-03-31 22:16:14 今日はうれしいドライブとなりましたねぇ~今年は郷の川の枝垂れはなぜか遅いですねぇ~他の枝垂れはもう、満開だというのにね!それでも本当に良かったですね。 返信する 毎度有り難うございます (臥雲齋) 2024-04-02 19:43:42 ピエロさんへ、一昨日は最高のドライブでした。彼方此方の山桜がとても綺麗でした。突然、グーブログに入れなくなり、当分、アメバの臥雲斎のブログに投稿することにしました。今後ともどうぞよろしくお願いします。 返信する 毎度有り難うございます (臥雲齋) 2024-04-02 19:56:45 蛍さんへ、一昨日は思いがけない棚ボチドライブでした。彼方此方の山桜が綺麗でした。突然、又、Gooブログに入れなくなり、止むなく、当分、アメバの臥雲斎のブログに投稿することにしました。困り切っています。どうかご海容の程を!。 返信する さくらさくら (きんじろう) 2024-04-03 15:58:12 こんにちは!1日、私も陶街道、砥部―広田―内子方面を通りました。ヤマザクラもソメイも咲き誇り、ところどころに花桃の鮮やかな花も咲いており満足して帰りました。郷の川枝垂れ桜、この辺では一番桜なのですが、様子がヘンですね。ともあれ、春の花巡りをされて、niceぽんぽん! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年は郷の川の枝垂れはなぜか遅いですねぇ~
他の枝垂れはもう、満開だというのにね!
それでも本当に良かったですね。
彼方此方の山桜がとても綺麗でした。
突然、グーブログに入れなくなり、
当分、アメバの臥雲斎のブログに
投稿することにしました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
棚ボチドライブでした。
彼方此方の山桜が綺麗でした。
突然、又、Gooブログに入れなくなり、
止むなく、当分、アメバの
臥雲斎のブログに投稿することにしました。
困り切っています。どうかご海容の程を!。
1日、私も陶街道、砥部―広田―内子方面を通りました。
ヤマザクラもソメイも咲き誇り、ところどころに花桃の鮮やかな花も咲いており満足して帰りました。
郷の川枝垂れ桜、この辺では一番桜なのですが、様子がヘンですね。
ともあれ、春の花巡りをされて、niceぽんぽん!