ジュニアユース ジュニア 菅平サッカー大会 涼しい菅平高原の夏休み合宿 

たくさんのチームとの出会い、新しいサッカーの体験、小学生、中学生、大人も楽しめるサッカーを目指して!応援します!

中学生大会対戦ブロック表です

2012-07-29 14:33:51 | 26回中学生、小学生菅平サッカー大会
中学生大会は明日7月30日から始まります。
各チームの皆様は今遠くから集まってきておられると思います。
予選ブロックを掲載しますのでご参考にされて下さい。
明日、対戦表と対戦スケジュールを掲載できるように準備いたしております。
留守宅のご家族の応援などにご利用下さい。

第26回菅平大会中学生予選ブロック表
●中学生U-13/ 6チーム
 Aブロック 
1. 東海フットボールクラブ 青
2. 朝霞ESTRELA Jr. ユース13A
3. FC Plaisir
4. FC PARCEIRO Jr. ユース
5. 朝霞ESTRELA Jr. ユース13B
6. 東海フットボールクラブ 白

●中学生U-14/ 7チーム          
 Bブロック 
相模原みどりスポーツクラブA
鴻巣FC ジュニアユース
FIT-FC
FC Plaisir
FC PARCEIRO Jr. ユース
相模原みどりスポーツクラブB
上田市立真田中学校サッカー部

●中学生U-15/ 11チーム
 Cブロック 
FC PARCEIRO Jr. ユース
朝霞ESTRELA Jr. ユース15A
アクアフットボールクラブ
FCバルツォ
朝霞ESTRELA Jr. ユース15D  Dブロック 
1. 東海フットボールクラブ
2. 朝霞ESTRELA Jr.ユース15B
3. 朝霞ESTRELA Jr.ユース15C
4. 相模原みどりスポーツクラブ
5. FIT-FC






明日から菅平サッカー大会中学生の部が始まります!

2012-07-29 11:10:20 | 26回中学生、小学生菅平サッカー大会
サッカー日本代表なでしこはスウェーデンと引き分け!!

明日から日本ジュニアサッカーリーグの中学生サッカー大会が始まります。
試合で真剣に走ってプレイする中学生の姿は日本代表と同じ位感動です。

皆さんからお問い合わせのありました、地図と対戦表がUPできなくて済みませんでした。
明日から宜しくお願い致します。

菅平の地図です。拡大して見てください。
ダボスの丘に登る、98番のグランドに行く場合の観光バスの駐車場は地図上のR406沿いの
ダボスの丘下ののマークのところが市営駐車場です。




KICK OFF in 菅平 大会顧問西本晃二先生との対談をフリーペ-パーで出しました。

2012-06-11 17:15:57 | 26回中学生、小学生菅平サッカー大会
西本先生との対談をやっとフリーペーパー「KICK OFF in 菅平」 にまとめることが出来ました。
素人が文面を構成すると言う事はとても難しくDTP DESIGNを専門としている知人に助けてもらい仕上がりました。
たくさんの方に見てもらいたいと思います。
ペーパーもお送りしますのでご希望されるかたは送り先をお知らせ下さい。
裏面は「菅平ダボスの丘」の楽しみ方が載っています。
スイスホテルの98番グランドは新しく人口芝になったそうです。
このグランドでの試合は涼しくて、見晴らしも良くダボスの丘のとなりなのでリクリエーションを計画してもいいですね。

大会顧問の西本先生(東大名誉教授)にサッカーへの思いをお聞きしました。

2012-06-02 13:10:09 | 26回中学生、小学生菅平サッカー大会
突然の大雨と雷に襲われた日、武蔵野市のレストランで
西本先生とお会いしてお話しをお伺いしました。

大分以前の事ですが、ジュニアサッカーリーグ主催で
杉並区のグランドで大人の国際交流サッカーミニ大会を
開催した事がありました。

日本、イタリア、フランス、イギリス、ブラジル、ペルー、
その他の国々の在留しているサッカーマンが集まりました。

集まったチームの通訳は殆んど西本先生が引き受けて下さいました。
あの時もイタリア語、英語、フランス語を話される先生には驚かされました。

今回もサッカーの話だけではなく専門のフランス文学、
イタリア文学や原子力発電についても熱くかつ解り易く話して下さいました。

次回、先生のサッカーへの思いを載せさせていただこうと考えています。

ワンゴール・ワンコイン ゴールを決めて被災地に応援の気持ちを届けよう!

2012-05-28 18:13:36 | 26回中学生、小学生菅平サッカー大会


今回、震災にあわれた地域の方々に復興の応援の気持ちを届けたいと考えています。
元気でサッカーが出来る環境にあることに感謝して、大会本部は選手がゴールを決めたら
ワンゴールでワンコイン(100円~)を寄付をします。
グランドの本部前に募金箱を置きますのでゴールを決めた選手、ゴールが嬉しかったコーチ
の方々も募金をして頂けたら嬉しいです。
この大会で集められた募金の届け先を検討中です。
























第26回菅平中学生小学生サッカー大会の受付始まりました。

2012-04-14 12:12:46 | 26回中学生、小学生菅平サッカー大会
2012年第26回菅平大会 の申込み受付が始まりました菅平の涼しい高地での数日間はサッカーの試合はもちろん、全員標高約1500mのダボスの丘に駆け上がり広い草原を駆け回る元気なチームも毎年みられます。今年も大勢の元気なサッカー少年少女の試合を報告したいと思います。

期間限定特別キャンペーン中!! 2012年5月10日申込分まで
新しい団体を紹介していただくと、大会参加費50%割引!(*1)

紹介された新団体の参加費も50%割引と致します!

(*1) 新団体の申込が成立した場合に限ります。
1チームご紹介につき、1チーム分の参加費割引とさせていただきます。
詳しくは大会事務局までお問い合わせください。
info@junior-soccer.net