タイチってなにしてたの!?

トップエンドの必要性

どんなモノにも必ずトップエンドと言われるモノがあります。

財布ならブランド品系

車ならスポーツカーとか

いわゆる一番高いといわれる部類の品物です。


ルアーフィッシングの世界にもトップエンドといわれるモノはあります。

ここで思う事。

SNS等にてトップエンドの道具を使っている方へのコメントで

「魚は良い道具を使ったからと言って釣れない。」

と言う方々が一定数います。


ん?

トップエンドの道具を使ったからと言って釣れない。

という意見は半分正解だし、半分間違っているなと思うんです。

ルアーフィッシングとはルアーを投げてからリールを巻いて泳がせて魚に食わせます。

となるとルアーが飛ぶ方が釣れる確率は上がる訳で

飛ぶ=トップエンドなモノ

となります。


となると確率だけで考えればトップエンドを使った方が釣れる確率は間違いなく上がる。

結果釣れる

となるのではないかと思います。


ただし釣り場の大小によりそもそもルアーを5m程度投げられれば釣れるような小場所であれば関係ないですが、大場所にて遠投が必要になる釣りでは差が出るだろうと。


また同一人物が使った時はトップエンドの方に分がある事は間違いない。


さらにいうとベイトリールは間違いなくトップエンドの方が投げやすい。

より繊細な制御が入るので。


それを

「魚は良い道具を使ったからと言って釣れない。」

と言い切るのは見ていて気持ちよくない。


違った見方をすると、そもそも必要最低限の機能だけ必要だからという買い物って面白くない。

モノって所有感や使い心地等も重要だと思う。


極端な言い方すると

着るものは全てファストショップ。

住む家は6畳一間。

車は軽自動車。

腕時計はホームセンターの500円

というふうに、すべて機能を満たせばそれでよい。

という方向に突き詰めたら、それって楽しくないと思う。
(安い商品が悪いとう話ではないですよ!!!)

人それぞれ趣向があり、僕はトップエンドが好き。

でも一緒に釣りする人はコスパ重視。

これは趣向なだけ。
(コスパ重視な先輩は凄いお金持ちです(笑))


安い商品を工夫して魚を釣る楽しみを覚える人

トップエンドで所有感や気持ちよさを重視する人

どちらもあり!だと僕は思う。


それを自分の価値観だけで、SNS等で

「魚は良い道具を使ったからと言って釣れない。」

なんてつまらない事を書かなくてもよいのになぁ~と思ったこの頃です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事