2005年5月、諸見里しのぶはブリヂストン・レディスで宮里藍以来のアマチュアツアー優勝を目指したが、プレーオフのかかった18番ホールで、5メートルのバーディーパットを外し、くやしさのあまり涙
を流す姿がTVに映し出された。それまで悔しくて泣く選手を見た事がなく、「こいつはきっと強くなるなぁ」と思ったものだった。
そして今日、日本女子オープンゴルフというビッグゲームで優勝した。それもあの不動裕理と競り勝っての見事な勝利だった。古閑美保
は残念ながら4位に終わったが若手の台頭という意味でも、これからも頑張ってほしい。
そして本題はラウンドレポーターの森口祐子が諸見里しのぶのキャディの江連忠に苦言を呈していた事だ。
まるで不動が優勝出来なかったのは江連がうるさかったからと言わんばかり。それも放送中に2回も同じ事を言っていた。少なくとも不動が打つ時に大声を出していた訳でも無いし、諸見里しのぶの優勝に水をさすような発言がとても不快だった。もう昔の名前で出ていますみたいなババアは出てくるなよ!!!

そして今日、日本女子オープンゴルフというビッグゲームで優勝した。それもあの不動裕理と競り勝っての見事な勝利だった。古閑美保


そして本題はラウンドレポーターの森口祐子が諸見里しのぶのキャディの江連忠に苦言を呈していた事だ。


汚点を残してしまっています。
スポーツにはルールがある一方で、フェアネスという概念が存在します。これは非常に難しい問題です。
NHKでのコメントは森口さんだから言えたのであり
大いに評価したい。私も土曜日曜のNHK生放送でえらく五月蝿いCADDIEだと感じた。ルールを破らなければよいなどと言う卑しい人物にはゴルフをやる資格なし。
樋口さんはLPGAの会長ゆえ容易には賛同できない立場だが この異様なCADDIEぶりを否定していなかったと感じた。
諸見里プロの真価は次の試合で試されるわけで結果に
注目しよう!CADDIEも同様で正しいと思うのであれば臆することなく同様にやって見せてほしい。
2010年9月12日でした。