外出自粛で、食べ物に関する記事が多くなってます(笑)。
いろいろ作ったのでアップします
チヂミ
チヂミの粉は使わず、片栗粉と小麦粉をブレンド、
タレはコチュジャン・ごま油・ポン酢を使いました
見た目、お好み焼きみたいや(笑)。
でも、タレのおかげで韓国風になり、
子どもたちにも好評です
タコライス
meicaは昨年、沖縄の修学旅行で、
民泊したお宅で食べたタコライスがめっちゃ美味しかったと言ってたので、
クックパッドで調べて再現してみました
私は初タコライスです
タコライス、めっちゃ旨い
業務スーパーで購入したサルサソースがワタシ好み
これ、レパートリーに追加決定です
生春巻きが食べたくなって、チリソース購入
随分上手に生春巻きが巻けるようになりました
唐揚げにチリソースも美味しいんですよ
今、流行りのダルゴナコーヒー
ダルゴナコーヒー とは…
インスタントコーヒー・砂糖・お湯(お水)を
等比率で泡立てホイップ状にし、
冷たい牛乳や温かい牛乳の上に乗せて作られる飲み物です
ネットで見て、めっちゃ美味しそうだったので作ってみましたが、
ワタクシ、そもそもコーヒーが苦手なので、
bebe:「苦っ でも美味しい
あ、やっぱり苦くて飲めへん
」
3人は平気な顔で飲んでましたが、
これは、次回ココアで挑戦しようと誓いました(笑)。
ハーベストの上に、生クリーム&いちご
今、この食べ方が好きです
ビーフカレー&サラダ
私はチキンカレーが好きだけど、家族はビーフ派
今までtonton・meica・bebeはバーモントカレー(甘口)、
ご主人様はジャワカレー(辛口)の2種類作っていましたが、
最近は、バーモントカレー(中辛)の1種類だけ作るようになりました
今回はさらに進化し、
バーモントカレー(中辛)にジャワカレー(辛口)を1かけらプラスしました
少しずつカレーの辛さが大人に向けになってきたbebe家です
お好み焼き
粉が手に入らないという地域も耳にしますが、
こちらは粉はたくさん手に入ります
ふるさと納税で届いたお野菜の春キャベツを使いました
ちゃっかりチューハイも飲んでます(笑)。
以上、毎食美味しく楽しく食事を楽しんでいるbebe家でした
レトルトがあるなんて便利ですね‼️
関西にも売ってるかな…
今回初めてタコライスを食べましたが、
とても美味しかったです👍
本場のタコライスが食べてみたいです😊