bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

再考

2019-02-22 | ひとりごと
我が家は電気とガスを利用しています。

電力会社・ガス会社からよく自宅に電話がかかってきて、

電力・ガス会社:「契約を1つにまとめると料金がお得になりますよ

bebe:「今、手が離せないので…」

強制終了(笑)。

シュミレーションが面倒なので、ずっと先延ばしにしてましたが、

Amazonプライムの料金をガス会社がずっと負担してくれるという

キャンペーンのDMが届いたので、検討することに

そこには

「bebe様のご家庭なら〇円お得になります

予めシュミレーションされてました

電力会社のシュミレーションはサイトにアクセスし、自分で入力して算出

Amazonプライムの金額も調査

ここで落とし穴が

ガス会社のDMには小さな文字で「従量電灯Aと比較」

電力会社のサイトでは「ガス会社の一般料金」

我が家はどちらも当てはまらない


ということで、


まず電力会社に電話

現在の契約プランでシュミレーションして欲しいと伝えると…

電力会社:「ガス床暖・浴室乾燥機のプランなら
変更しない方が断然お得ですよ


やんわり断られた(笑)。

ガス会社:「関西電力様とは何アンペア契約ですか?」

bebe:「関電はアンペア制ではなく、最低料金制なので分かりません…。」

ガス会社:「では、一般的なアンペアで計算すると、
     年間1300円お安くなりますが、
     Amazonプライム付きは選べません…。」


この試算も正確ではなく、
ひとまとめにするメリットがない事が分かりました


今度電話がかかってきたら両社ともハッキリお断りできます










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お弁当番外編261 | トップ | 収集 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿