bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

アイディア収納

2015-03-22 | 気まぐれ日記
昨日は久しぶりに更新をお休みしました…。

リビングで一人テレビを見ながらお酒を飲みすぎちゃいまして

リラックスした時間でした

ま、そんな日もあるということで(笑)


さてさて、


昨日はとってもお天気が良かったので、お庭の物置(倉庫)のお片づけ


空っぽ ちなみに、3畳分のスペースです


何も置かなかったらここで住めそう(笑)


物置の中身をお庭に運んだらこんな状態



どんだけ詰め込んでるんだ


いつも天井部の空間を上手く使えないか、考えておりまして…。



100円ショップで「突っ張りポール」と「菜園ネット(朝顔やゴーヤのツルを這わせるネット)」を購入
   


実は、整理整頓、お片づけが苦手なワタシ

便利グッズとかアイディア収納にとても興味があり、食器棚、パントリー、洗面所などなど

何かとデッドスペースを見つけては100円ショップで小物を買い、使い勝手よくするのが大好きなのです


話が逸れましたが、


ハンモックのようにして、軽いものを置けるようにしました

ボディーボード・浮き棒、草すべり用のそりなど収納 ←季節用品ですから、年に数回しか使いません

大掃除の時にしか活躍しない、デッキブラシや窓拭きワイパーも突っ張りポールを使って上にお片づけ

側面もムダにしません


フラフープは「マグネットフック」+「ひも付き洗濯ばさみ」を使って収納

虫取り網は「マグネット付きの歯ブラシスタンド」+「マグネット」で収納

実は、網をマグネットで止めるというのはmeicaのアイディアでした meica、Good Job


いくつか不要な物は処分しましたが、捨てられないモノもありまして

とりあえず、整理終了


なんでもかんでも突っ込んでいたので、少しスッキリ ←これでも片付いた方なんですよ(笑)


さて、この状態がいつまで続くのでしょうか


意外と思われるかもしれませんが、

ワタクシ、物置の床が砂や土で汚れるのがイヤなので、ダンボールや古いシーツ、マットを敷いて汚れ防止



ホントはスーツケースを取り出すのが一番の目的だったんだけど(笑)

キレイになったし、良かった良かった
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お弁当番外編101 | トップ | おにぎらず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿